見出し画像

〜白砂糖を手放す〜

 節約を意識している私だが、お金をかけているのが、ラカントとはちみつだ。
 妊娠で絶賛体重増加中の私が気をつけている事として、市販のお菓子を控える事にしている。
 でも、甘いものが食べたくなる。そんな時は自分で作ったモノや果物を食べるようにしている。
 人工甘味料、天然甘味料の是非も言われている。正直そこまで無添加にこだわっていない。調味料やプロテインも人工甘味料が入っているが、活用している。しかし、パルスィートは危険性が高いと言われているのに対してラカント・はちみつは今のところ大丈夫派が多いようだ。

〜砂糖の何が悪いのか〜
・すぐに吸収されエネルギーに変わるが、一緒にカルシウムやミネラルも使われる
・血糖値が一気に上昇
・依存性が高いため食べ過ぎてしまう
・精神状態が悪くなる可能性がある
・虫歯になりやすい

〜そもそもラカントとは?〜
ラカントとは、羅漢果エキスとエリスリトールの、2つの天然素材から
つくられたカロリーゼロの甘味料である。主成分はエリスリトール。

〜エリスリトールのメリット・デメリット〜
1.メリット
・血糖値が上がらないため、インスリンが出ない
・糖尿病の方でも気軽に食べれる
・甘味料がとれているためストレスが低い
・虫歯になりにくい
2.デメリット
・1日40gを目安 食べ過ぎに注意
・お腹を下してしまう可能性がある
・砂糖より高価(1kg 1000円)
・砂糖の甘さ70%の甘さのため量が増加

〜はちみつ〜
これは正直美味しいので、続けやすいのが1番だった。顆粒だけでなく、こうゆう液体タイプは活用しやすいのもメリットだ。腸内環境にも良いオリゴ糖も試したが、甘味が弱いので量を加えたくなってしまうので、はちみつの方が合っていた。
 はちみつはもともと砂糖の70~80%のカロリーである上、甘さが砂糖の1.5倍ほどあるため、同じ甘さを出すのに砂糖より分量を抑えることができるため、さらに相対的にカロリーは低くなる。

 これは、健康塾を受けてから少しずつ変えてきた事なのだが、白砂糖→てんさい糖・オリゴ糖・きび砂糖・パルスィートなどを試した上で、最終的にラカントとはちみつに移行する事にした。
 ただ、まだ試行錯誤中なので、他により良い食品があれば是非教えて下さい。

#白砂糖を手放す
#ラカント
#はちみつ
#健康的な食事に憧れる
#健康的な生活に憧れる
#妊娠
#妊婦
#マタニティ
#マタニティライフ
#aju_dh_aroma_simplelife

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?