人に困らないお店がやってる50のこと  サイヨウの哲

大阪で飲食店を経営し今年で17年目。 得意分野は採用全般。 いま人手不足と言われる飲…

人に困らないお店がやってる50のこと  サイヨウの哲

大阪で飲食店を経営し今年で17年目。 得意分野は採用全般。 いま人手不足と言われる飲食業界ですが ありがたいことに人に困ることが ほとんどありません。 人が続くお店とそうではないお店は 何をしていて何が違うのか。 採用のヒントになればと思っています。

最近の記事

  • 固定された記事

アルバイト採用アドバイザー、サイヨウの哲と言います。

はじめまして。大阪で飲食店を経営しています、 サイヨウの哲と申します。 おかげ様で今年で飲食店17年目を迎えることになり、 これから何か新しい仕事ができないか? 自分の強みを考えていくと、人の採用は得意ということで noteを始めると同時にアルバイト採用アドバイザー という業務を始めてみたいと思いました。 私のお店では現在、 正社員・アルバイト・パート合わせて16名のスタッフが お店で働いてくれています。 ありがたいことにこの17年間、 たまにスポットで困る日はあるもの

    • 人に困らないお店23 「役割」を説明する

      こんにちは、サイヨウの哲です。 去年の夏から高校三年生の子が受験で長期休みを 取っていたのですが、この4月から無事大学生になり 今月から働き始めてくれました。 少しおっとりした性格ですが真面目な子で 明るい雰囲気でお店の空気がよくなります。 昨日は少し手をすべらせてお皿を割ってしまうことが ありました。 「すいません・・・」 何度も謝ってましたが、 久しぶりに忙しい業務になったこともあり 怒ることもなく営業を終えました。 (まわりのスタッフのように機敏に動けないから  

      • 人に困らないお店22 来年度のことも考えて。

        こんにちは、サイヨウの哲です。 先日、10年以上前からお店にきてくれている お客様が家族で食事にきてくれました。 そこの娘さんは今高校三年生で今年大学受験。 「大学生になったら、娘をアルバイトで雇ってー、  ここなら私も安心だから」 小さいときから知ってる子ですし その子がきてくれるなら面接ほぼなしでも採用します。 「ウチのお店がいいかどうかわからんけれど、 受験終わったら面接きてくれたらいいからね、 勉強頑張って!」 ------------------------

        • アルバイトに困らないお店21 採用条件は・・・

          こんにちは、サイヨウの哲です。 先日、求人についての記事がありその中に こんな内容が書かれていました。 「応募が少ないのは採用基準が高いからかも  しれません。採用基準を下げることで  応募率が上がります」 確かに採用基準が高いとそれに当てはまる人、 またクリアする人が少なくなり 応募数に影響しないとも限りません。 ただし、これも原因のひとつではあるものの、 それだけを見て「採用基準を下げる」と いうのは危険極まりない話です。 そのお店で働く魅力を感じなかったのか

        • 固定された記事

        アルバイト採用アドバイザー、サイヨウの哲と言います。

          人に困らないお店20 「育成枠」をつくる

          こんにちは、サイヨウの哲です。 先日、今求人は出していませんでしたが、 中学3年生の女の子からアルバイトの応募で 電話がかかってきました。 ちょうど今月末に大学4年生の子が卒業るのですが その子が入ったのがちょうど7年前の3月、 今回かかってきた子と同じ中学卒業のタイミングに 採用し、そこから高校・大学時代をウチで 働いてくれています。 これも何か不思議な縁だと思い面接をすることに。 来月から高校生になるので まだまだ幼いところも多く、もちろん経験は ありませんので、戦

          人に困らないお店20 「育成枠」をつくる

          人に困らないお店20(勤務中)スタッフのSNSはフォローしない

          こんにちは、サイヨウの哲です。 採用のお仕事をしたいとまわりに話してたところ、 ご紹介してもらったお店で求人のお手伝いを させてもらうことになりました。 ひとりでも良い人材を採用できるよう頑張ってきます。 --------------------------------------------------- 以前にも書きましたが、 ここにやっているやり方は私のお店と友人のお店の事例を 載せていますので、全て実行すればいいというものでは ありません。ここは使えるな、と思うとこ

          人に困らないお店20(勤務中)スタッフのSNSはフォローしない

          人に困らないお店19 業界のせいにしない。

          こんにちは、サイヨウの哲です。 先日、お店にきてくれた他業種の常連様が 「ウチの業界、人全然いないんですわ。 飲食業は人くるもんね。うらやましい」 お仕事は忙しそうにしている方で 仲のいいお客様なのですが (あ、なるほど、これは人に困るパターンの1つだな) と思いながら聞いていました。 ------------------------------------------ 気になったのは 「ウチの業界は」という言葉です。 こんな話があります。 -------------

          人に困らないお店19 業界のせいにしない。

          人に困らないお店18 デメリットも伝える。

          こんにちは、サイヨウの哲です。 前回の投稿で「働く理由・メリットを明確にする」と 書きました。 今日はその逆で、あえてデメリットも書くことで 離職率の低下につながるというお話です。 「え?デメリット伝えたら余計辞めるんじゃないの?」 そう思われるかもしれません。 人が辞める理由の1つに 「思ってたことと違ってた」ということがあります。 例えば、うちのお店では 働くメリットとして土日の連勤がありません。 どちらか休みにしています。 しかしその裏にあるのは、 その分頭数

          人に困らないお店18 デメリットも伝える。

          人に困らないお店17 そのお店で働くメリットは?

          こんにちは、サイヨウの哲です。 今日は「アルバイトがそのお店で働くメリット」に ついてお話させていただきます。 地域差はあるとは思いますが、 正社員採用と違い、アルバイト採用において、 各スタッフの待遇に昔ほど差はないように感じます。 それこそ、ひと昔前、パチンコ屋さんの時給が 私たちの業界よりもはるかに高く 時給の高さが仕事選びの基準だという子もまわりにはいました。 今は最低賃金も上がってきて、 私がお店を経営する大阪では2023年で 最低賃金は1064円。 30年前

          人に困らないお店17 そのお店で働くメリットは?

          人に困らないお店16 求人サイトだけに丸投げしない。

          こんにちは、サイヨウの哲です。 今日は求人サイトのお話ですが、 「ウチはずっとそれでいい子きてくれてるよ」と いうお店に関しては何も言うことがありません。 求人サイトを使ってるにも関わらず 人がこない、また採用はあるが人が続かない という方に向けての内容になります。 昨日、求人サイトの応募数には惑わされてはいけない、 大事なのは応募者の質と実際採用できるかどうかである、 と書きました。 こういうサイトは、とにかくお店のページを見てもらって 応募してもらうことを一番に考

          人に困らないお店16 求人サイトだけに丸投げしない。

          人に困らないお店15 応募数に惑わされない

          皆さんこんにちは、サイヨウの哲です。 ここでは毎回「採用のコツ」みたいなことを 毎回書いているのですが、地域や規模によって 使えるもの・使えないものが実際あります。 また、各お店には合わないものもありますので 「こうやったら採用できる」 「採用はこうやらないといけない」 ということが言いたいわけではありません。 それでも、人に困ってるお店の多くは 集客と違い、採用活動の差別化をしていませんので、 私自身のお店や友人のお店事例を通して 皆様の店舗に合うことを1つでもやって

          人に困らないお店15 応募数に惑わされない

          人に困らないお店14 面倒なことをする。

          こんにちは、サイヨウの哲です。 以前、同業者に 「お店ではどんな面接をしているのですか?」 と聞かれました。 ウチのお店は急に辞めるスタッフが ほとんどいなかったと話していたので 「この面接方法でおそらく離職率下がりますよ」 そんな話になりました。 ①1時間面接をする。 ②きてほしい子なら・・  今日の話を聞いて、2回目の面談希望を  応募者に決めてもらう。 (ダメだと思ったら1時間以内で終わることも) ③ご自身で2回目面談希望してきた子と  また1時間話をする。

          人に困らないお店14 面倒なことをする。

          人に困らないお店13 仕事内容は面接時にしっかり説明する。

          こんにちは、サイヨウの哲です。 「スタッフに優しく接する」 いい言葉のように聞こえますが、 これが離職の理由になった、そんなお話です。 ---------------------------------------- あるお店で 「スタッフが働きやすい環境を作ろう」と やりたい仕事、してほしいことを よく話を聞いていました。 ある時期から、お店側から今までやってなかった 「やってほしいこと」を伝えたところ、 「その仕事は〇〇さんがやったらいい、 それはやりたくない」と言われ

          人に困らないお店13 仕事内容は面接時にしっかり説明する。

          人に困らないお店12 無理なシフトを組まない。

          こんにちは、サイヨウの哲です。 受験でアルバイトを休んでいる高校三年生のスタッフから 「滑り止め2校合格しました!」と連絡がありました。 高校2年生のときから受験すること前提で 働いてくれているので うれしい報告もらえてホッとしています。 ------------------------------------- 昔、あるお店でこんな話がありました。 ここは1日に1人アルバイトがいてくれたらいい くらいの小さなお店です。 定休日が1日あり Aさんが週3日勤務、 Bさんも週

          人に困らないお店12 無理なシフトを組まない。

          人に困らないお店11 面接時間はできるだけ長く。

          こんばんは、サイヨウの哲です。 いきなりですが、 もしご自身が独身だったとして 異性と知り合ったときに 10分ほど話し、条件面だけ見て 「よし付き合おう!」と思う方はどれくらい いらっしゃるでしょうか? おそらく多くの人は、もう少し話をしてみたい、 どこかにデートに2,3回行き、 そこから決める人が多いと思います。 ではアルバイトの面接・採用で 考えるとどうでしょう。 ・職務経験があるかどうか ・いつから働けるか ・何曜日働けるか こういうことを基本に面接時間が10分

          人に困らないお店11 面接時間はできるだけ長く。

          人に困らないお店10「採用の失敗は教育では取り戻せない」

          こんにちは、サイヨウの哲です。 今回のお話は私が独立して2、3年目のころ、 友達に教えてもらった言葉のお話です。 当時面接した子が17歳くらいで高校を中退、 仕事の経験もなく、話しをしていても 「この子仕事続くかな?」と不安を感じていました。 「今まで何も続かなかったからここで変わりたい」 そんなことを話してくれて、 当時の私は、人は変われる、うちのお店で なんとかこの子を自立させたいと思い、 懸念してたことは目を瞑り採用。 しかし、私の指導力が足りなかったこともあり

          人に困らないお店10「採用の失敗は教育では取り戻せない」