さくぴー

40代の主婦 中学生、小学生の子ども3人います。 日常の事や子どもの事を日記として何か…

さくぴー

40代の主婦 中学生、小学生の子ども3人います。 日常の事や子どもの事を日記として何か記録に残したいと思ってます。

最近の記事

ブログを作ったよ!

このアイキャッチ画像は未来の私かな?こんなに可愛くおばーちゃんになれるかな? じつは今までスマホでnoteを書いていました。 去年パソコンを買ってみて使い始めました。 文字を打ち込むのも結構スマホでやると時間がかかっていたんだなーと今になって思います。学生時代にブラインドタッチの練習をしたのを思い出し、またキーボードの練習をしました。 最近は何とかゆっくりながらも打ち込めるようになるとスマホで文字は書きたくなくなってしまいました。やっぱりキーボードは便利だねぇ。 そ

    • ただいまnote!

      久しぶり!note! 実はnoteを片付けようかなと思って久しぶりに帰って来ました。 もうひとつブログをやっているのでそちらに全部引っ越そうかなと。 で、久しぶりに自分の過去記事を読み返してみました。 そしたら意外とこのままの方が良いかなと感じて。写真とかはnoteのフリー素材なので持って行けないし。 写真が変わるとその時の気持ちとかニュアンスが変わってしまうかも。 この写真も記事も含めて思い出だな…なんて思ってしまって…このまま置いてくことにしました。 もうひとつ

      • まさかコロナ?

        可愛いブタちゃんたちがせっせとマスクを作ってますね。マスクは予防に効果があったのでしょうか? 私たち家族が住む片田舎にもゆっくりとコロナの波が押し寄せていたのでしょうか? まさかうちの子が? まさか私も? 人生には3つの坂がある… 登り坂 下り坂 まさか! そうまさかの坂を今登ろうとしている? 下ろうとしている? そんな古くさいスピーチをしていた人もすでにいない令和の今、結婚式はやっているのか?それさえ中年の私には不明… 連休中から息子はハグキに虫歯のせいで膿が溜まり

        • 療育手帳を取りに行く!

          我が家の下の子2人は困り感がある子ども そんなやんわりとした表現で表すことが出来るでしょうか。今は差別的なバサッと直接的な表現をしないのでしょうか? 良いんだか悪いんだかあいまいな感じを受けます。それも健常者の優しさなのでしょう。 そう思っておきます。 以前から何度も記事にしている話題ですがこの療育手帳はなかなか厄介な議題です。 でも間違って受け止めて欲しくないのは療育手帳をとり手当てまでを受けとって徳してるじゃないの? そんな考えはなしにして欲しいな~と思います。好

        ブログを作ったよ!

          タブレットで算数その後の話

          以前末っ子の勉強対策にタブレットを導入してみた話をしましたがその後の話です。 普通のコは学研やらKUMONなどどこかに習いに行くのが定番かなと思いますが我が家の難アリのコにはちょっと難しい… それに今のこのご時世お教室はちょっと怖いですよね。一時に比べれば感染症の恐怖は減ってきたかなとも感じますが出かけなくてすむに越したことはないのでしょうか? 自分から喜んで学習してくれて 達成感もあって 今どき感があるタブレット学習 RISU算数😃 https://www.risu-j

          タブレットで算数その後の話

          私と子どもたち

          今年は淋しい夏休みでしたね。花火大会もなく…実家の庭にて花火をしていました。 娘が息子の足に花火を落としヤケドを負わせるという…トホホな想い出が出来ました。 今さらですが自己紹介を 私は昼間農家でパートしてます。 これと言って特筆すべき事は何もありません。仕事して家事をしてテキトーに育児して空いた時間に好きな海外ドラマを観賞すること!それがささやかな私の楽しみです。 ドラマの観賞記録を他でブログに書いてます。 上の子 娘 今年度中2に上がりました。 3人の子どもの中では

          私と子どもたち

          療育手帳とは?

          療育手帳とは知的や発達などに障害を持つ人が国から支援を受けるために交付される障害の度合いの証明です。 たかが判定!されど判定! どんな事でも判定は大事です。 判定結果でその後の生活を左右し、手当ての金額も変わってくるからです。 我が家の子たちは 息子は自閉症+知的障害 チビは知的障害 それぞれもってます。 分かりにくい療育手帳を取りに行った時のお話をしようかなと思います。 ことさら身体障害の判定と違い知的の判定はデリケートなことです。 見た目ではどの程度の障害なのか分

          療育手帳とは?

          読まれたい!けど…

          noteを書き始めた理由は 子どもの育児日記として書きたい。 そんなところでした。 今でもその気持ちは変わりません。 ただ、我が家の子はやや難アリの障害児です。どうしてもグチっぽくなってしまうので毎日習慣としてnoteに育児日記を書くのは精神的にもこたえます。 それに元々日記が続いたこともないので毎日noteはムリなのです。 それでももう半年以上ポツリポツリと書いているので続いていると言っても良いよね? そんな風に言い訳がましく書いてます。 私が以前書いた記事に趣味のブログ

          読まれたい!けど…

          テストが嫌!

          チビは今年度から支援クラスです。 本人も希望し、私も無理はさせたくない… 兄も支援クラスなので2人を同時にフォロー出来るし面倒な連絡事も2人同時に済ませられる!授業参観は2人同時に見られる! しかも学級写真は兄弟2人で写ってる! 一枚買うだけで済みますよ!お得~ そんなメリットもあるのです。 今のところコロナ禍で行事は全て中止 学校には個人懇談のみ行っただけで何ら良かったなーと思う事はありません。 懇談は2人同時に先生がやってくれてちょっと時間短縮になったかな? そ

          テストが嫌!

          タブレットで算数を勉強してみる!

          このご時世子どもの習い事にも神経を使いますね…。学校に行くのもマスクや検温などめんどうな事がつきまとう。どこかに行って何かをするって子どもにとっては良い経験のはずだけどためらってしまいます。 我が家の子どもは知的に問題を抱えているので習い事って敷居が高いのです。そんな子どもなのにさらにコロナ禍とあって外出がおっくうになってしまいますね。 平日5時間の日は放課後デイサービスに通って勉強は教えてもらいながら宿題をしています。ただ6時間の日は4時ごろ帰宅して宿題を終えてまだ少し

          タブレットで算数を勉強してみる!

          アフターコロナ

          ちょっと前の話ですが4月の話です😰 非常事態宣言時の事です。 書きたくないと言いながらコロナに頭の中を支配されている私。 子どもが行っているデイサービスも制限が出てきてストレスがまた増えました。 時短にされお弁当も継続して5月まで持参です。おやつを食べずに帰されます。 子どもも不満そう。私も不満です。 でもいたしかたない。 閉所している事業所もあるので見てもらえるだけラッキーです。 ホントに5月から学校に行けるのか… 何度も頭に浮かぶ不安…どうかなりそう… 考えたって仕

          アフターコロナ

          コロナショックその4

          3月から休校になり4月始業式だけ登校しました。子供たちはまた休みになり下の子は喜んでいます。上の子はまた休みになりため息です。もうかれこれ2ヶ月部活もやらず家でゴロゴロ。本人には言ってませんが太ってきました。大人にもコロナ太りを言われてますが、子供も同じです。歩きもせず家で食っちゃ寝なのでそうなるよ…。 家て過ごせば感染のリスクは減りますが、あれもこれもダメ!なのでストレスフル。 私も仕事場が高齢者ばかりなので保菌者になると同僚へのリスクになってしまう…と最低限の買い物しか

          コロナショックその4

          療育手帳を知る!

          知的障害をともなう自閉症 我が家の真ん中の息子の障害を表す名前はこんな感じでしょうか。 保育園に入り先生に障害の疑いの指摘を受け市の相談所兼グループ療育を毎週受けていました。 そこで言われたのが普通の子と違い長いスタンスで先を見越すようにと。 普通の子なら当たり前に進化成長していく事は無理なのでもっと先を想定して計画を立てるようにと。 普通の健常児は学校の予定どうり進むという感じでしょうが、障害児は何年後はどうしたいかを何となく頭の片隅においとくようにと、言われます。

          療育手帳を知る!

          コロナショックその3

          ☝️トトロだ!しかも紙でできてる! トトロが家にいたらきっと良い子守りになるだろうな😌 またグチです。 いつまでコロナの話するんだ! 私もそう思います。 でも不満が止まらない😒 不安でたまらない😢 息子たちのデイサービス利用もお弁当持参で時短だし。 まだ利用できるようになって助かるハズですが、2人分の弁当なんて毎日作ったことない😢 私に出来るのか? 休校になってから私の趣味のドラマ観賞の時間はなくなり子ども番組がひたすら流れている… 仕事は忙しい繁忙期なのに時短勤務

          コロナショックその3

          コロナショックその2

          かれこれもう学校に行かなくなって3週間たちますね。 我が家の子どもたちはもうYouTubeにも飽きてきて朝寒いうちは家でテレビや何か適当に見てやり過ごし、その後は外遊び。 外でジェイボーや竹馬をせっせと練習中。 普段は全く使わないけど、暇すぎてせっぱ詰まったようです。家にあるもので遊んでます。 息子のデイサービスも来週からは送迎も出してくれるのでまた朝から子どもが何とかどこかに行ってくれます😅ついでにチビもお供させて。デイで宿題🎵 私が宿題みると怒るので、やれやれ…

          コロナショックその2

          コロナパニック

          長➰くつまらない春休みが始まって一週間経ちました。学童児がいる方たちのご苦労お察しします😵 我が家の子どもたちは毎日ムダに時間を使ってだらだら過ごしています。 ほぼ動かないので運動不足も心配ですね…😒 勉強もテレビも飽々なのかここ数日彼らのマイブームはクッキー作りです。 お姉がどこかで教えてもらったビニール袋に小麦粉、砂糖、マーガリンあとちょっと牛乳を入れモミモミしてアルミホイルにペッタン貼り付けてトースターで数分チン😌 あーらアッという間に出来上がり❗️ のクッキーで

          コロナパニック