見出し画像

すごい人たち

 目的の駅について、ホームに降りる。

 階段の方へ歩いて、上ろうという気持ちになっていたとき、降りた電車から、ゴンと音がした。もう少し硬くて、小さめの音が聞こえてきた時はスマホだけど、もっと大きく、あまり聞いたことがない音だった。

 少し戻って、ホームから車内を見たら、多くの人が何かを取り囲むように立っていた。その中心には女性が三人くらいがいて、どうやら誰かが倒れて床に横になっているのを、なんとかしようとしているようだ。

 外からはよく見えないけれど、顔の近くで声をかけているようで、それは、意識の有無の確認をしているみたいだった。上着を脱がせて、さらに声をかけている。

 その中の一人がホームに出てきて、走って飛び上がって、ホームにある非常ボタンをためらいなく押した。

 聞いたことのない非常音が響き渡る。

 私も、何かしないと、と思ったのだけど、電車内には人が多くて、邪魔になるのでは、などと思っていて、だから見ていた。

 すでに誰かが駅員を呼びに行っていたみたいで、しばらく経ったら、駅員が三人やってきて、タンカという声が聞こえてくる。

 ただ見ているだけで、でも、運ぶときにでも人手がいる場合とか、と思って、ホームで立っていたけれど、それは、何もできなくて立っている野次馬だった。

 駅員は、タンカを使って、倒れている人を車両の外へ運び出した。

 しばらくそこにいたけれど、その高齢の男性は目を開けて、手を動かしている。微妙に意識があるようで、それにそのそばには男性の駅員が3人もいて、普通にタンカを持っているようだ。だから、もうやることはないだろう。

 電車はもう走り出そうとしていた。

 その男性を助けた女性たちは、すでに電車の座席に座って、だけど、振り返ってホームの方を見ながら、心配そうに、同時に、しっかりと見守っているような視線を送って、そこにいる何人かの女性たちと言葉もかわしている。

 その電車も、すでに走り出そうとしている。

 考えたら、電車に乗っているのだから、男性を救出した女性の人たちも用事があっただろうに、音が聞こえてから、駆け寄って、的確な処置をして、非常ベルを鳴らし、駅員を呼び、その間も、ずっとその男性を守るような行動をしていた。

 何の戸惑いもなく、そのときに優先する行為と決断にちゅうちょがなく、本当に的確に見えた。私がそばにいても、何も手助けもできないだろうし、実際に何もできなかったと思う。

 本当に、すごい人たちだった。

 少なくとも、今度、自分のそばでそんな出来事があったときには、迷いなく、自分ができることをしようと思った。






#この経験に学べ    #今月の振り返り
#人助け   #救命   #的確   #すごい人たち
#電車 #駅   #ホーム #タンカ  





この記事が参加している募集

この経験に学べ

今月の振り返り

記事を読んでいただき、ありがとうございました。もし、面白かったり、役に立ったのであれば、サポートをお願いできたら、有り難く思います。より良い文章を書こうとする試みを、続けるための力になります。