見出し画像

おい!おまいら、海外ドラマ見てなかったなら人生かなり損してるぞ!

初心者田中です。こんばんは。

今日はAmazonプライムで見放題な海外ドラマを中心に、海外ドラマの魅力を語ります。

たった500円で見放題ってお得ですよね!


しかし、よく、見始めたら止まらなくなる、とか言いますが、あれは本当にガチです!

ヤバいです!

もはや映画がいかに強引に2時間で詰め込まれているかが分かります。

パチッと2時間でハマっている映画であれば、それはそれで映画ならではの魅力ですが。

さて、初めにオススメする1作目は「ファーゴ」です。

画像1


元々は映画だったので、順番としては映画→シーズン1→シーズン2→シーズン3の順に見るのが良いでしょう。

物語はサスペンスですが、どこかヒッチコック的な空気感も映画通にはたまらないでしょう。


続いて2作目は「シリコンバレー」をご紹介します。

画像2

こちらはかなり下ネタあり、差別用語ありのなんでもありのギャグドラマです(笑)

ギャグなんですが、実際の西海岸のテック企業のリアルを描いていて、IT系の人であればより笑えるかもしれません。


次はSF系を一気に3つ紹介します。

最初は「アップロード」

画像4

これも結構笑いあり、恋愛あり、サスペンスありの不思議な作品ですが、独特な世界観が見ものです!シーズン2が待ち遠しい!!

続いて「ウエストワールド」

画像4

これはヤバいです!

かなりヤバいです!

SF好きは必見です!

ぼくだけがいない街とか、パラレルワールドとか好きな人は絶対見るべきです。


そしていよいよSF3部作(私の勝手なチョイスですがw)最後は、「フリンジ」です。

画像5

なんとも不思議な事件がどんどん起きるんですが、裏で潜む謎がコナンの黒づくめのごとく伏線が張られてて興味津々です。


次にご紹介するのは推理もので「エレメンタリー」です。

画像6

なんとワトソンは女性で、しかもチャーリーズエンジェルのルーシー・リューです!

そしてこれは外せない!

TRUE DETECTIVE!!

こちらはシーズン1とシーズン3が評価が高いので、シーズン2は見たことが無いです。

画像7

こちらは「TRUE DETECTIVE」シーズン1

画像8

こちらが「TRUE DETECTIVE」シーズン3

いずれも前半は回想シーンばかりで本当に長いです。

全然話が進まなくて、刑事の張り込みに付き合わされているのか!?ってくらいに退屈です。

しかしそれが一気に畳みかけるように解決する展開はヤバいです(笑)

同じくプライムビデオで無料で見れる「特捜部Q」も同じく刑事ものでオススメです。

画像9

そしてアメリカ以外の映画の空気感にハマった人にはこちらもオススメです!

画像10

「スニッファー ウクライナの私立探偵」 シーズン1~2

匂いで何が起こったかわかるという凄腕の警察顧問なんですが、同時に曳航するプライベートな問題が結構なごみます(笑)

そして「ロッジ49」

画像11

これはちょっとヤバいです。

このコロナの時代にピッタリかも。

なぜなら、この緩い世界観は、コロナ前、コロナ後のようで、なんかいいかもって思える緩さです!

ちなみに主人公はカート・ラッセルの息子で、どことなく品があります。

必見!


最後にマスコミ系の海外ドラマを2連発で終わります。

最初はBBCが送る「プレス 事件と欲望の現場」

画像12

プレスはメディアで働く敏腕記者たちの物語です。

私はメディア系ではありませんが、仕事や転職、社内恋愛というキーワードで楽しめたので、転職考えている人や、仕事がつまらないって人に見て欲しいかも。

そして「ステート・オブ・プレイ 陰謀の構図」

画像13

同じくBBCです。

こちらは結構凝ってます!意外な展開というか…。


皆さん、いかがでしたでしょうか?

海外ドラマと言えば24やウォーキングデッドとかでしょうが、私はそっち系は全く見たいと思いません(笑)

偏っているかもしれませんが、是非一度どれか一つでも見てみてください!

そしてハマったら全部オススメです。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?