見出し画像

ふと思ったこと


ちょっと前にオンライン授業で
各学科の紹介みたいなのがあって
全然自分の学科とは関係ないんだけど
食品についての授業があって
本当にさわりだけだったんだけど
ずっと印象に残ってる事があって
それは

お米について

まず、私達が食べてるお米はほぼ国産で
昔は寒い地域でしか作れない物だったんだけど
今は土地柄関係なく、全国で作られててブランド米が次々と出てきてる
でも、主食としてのお米の消費は年々減っていっててパンの消費の方が上回ってると

私の実家もお米作ってるから
家族はお米を買ったことがなくて
なんならお米の値段知らないくらいなんだけど

この話を聞いた当時の私の率直な感想は
お米作っても儲からないんだ
こんなにたくさん作れるようになったのに、食べないってもったいなくない?
だったんだけど

その後、たまたまテレビで
ホワイト卵についての番組を見て
ホワイト卵のニワトリの餌が国産米って言ってて
しかも一般的な卵より脂質やカロリーが低いらしく
ニワトリや養鶏の知識は全くないんだけど
思考が単純だから
もっと餌にまわしたら、好循環じゃない?って
思ったの

でも昨今の食品値上げ考えたらさ
これからお米食べる人増えるのかな
と思ってみたり

先を読むとか、ビジネスってこういうこと?
知らんけど

ただ私に養鶏場は買えない

この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?