見出し画像

直感的なイメージは当たる話

私は今コーチングをオンライン(CTI)で学び始めたところです。
元々は対面で開催されていた講座。
コロナの影響もあり完全にオンラインでした。
正直、はじめは終始オンラインでコミュニケーションってちゃんと成り立つんだろうか??と思っていました。
しかし、2回完全オンラインの参加型講座を受けてみて身に染みました。
オンラインでもコミュニケーションは成り立つ!
そして、初対面でたとえ画面越しでも
その人のイメージはちゃんと伝わってくる!
です。話し方や表情の雰囲気など、まさにBeing(在り方)が滲みだしているんだと実感しています。

イメージを浴びせるワーク

数人のグループで、対象の1人に対して湧いてくるイメージを言語化してとにかく言ってみる!というワークを順番にやりました。
相手は初対面。
画面越しで話している姿を見ていたものの、直接話したこともない相手に対してでしたが…出てくるもんだ!!
その人のカラーというか、イメージってあるものですね。
誰が言っても同じようなキーワードが出てくる不思議
そして本人のフィードバックでも、大きくハズすことがないのも凄かった。

実際に言われたキーワード

とても貴重な体験でしたので、私がいただいたキーワードを書き留めておきたいと思います!

■明るい太陽
■フレッシュな果実、桃みたい
■雲のように優しい、マザーテレサ的な優しさ
■心のオアシス
■穏やか、春のそよ風、さわやかな草原
■声をかけてくれる人
■犬っぽい、親しみやすい
■オレンジ・グリーン・ピンク
■冷静さ・ロジカルな感じ

上から順に…解説します(笑)
明るい!はよく言われるんです。陰と陽なら陽だよね!とか。
果物が大好きで毎日たくさん食べているので!くだもの好き~
比較的、、優しいほうだとは思います。
コーチングも「心のオアシス」になるための手段だったりするし。
喜怒哀楽は激しい方だと思いますが、、基本的には穏やかかも。
自分から声かけるタイプです。よく道を聞かれるのも関係あるかな?
娘が大の犬好きなので、私も犬にめっちゃ反応します!動物好き~
オレンジは好きな色!ピンクも好きだし最近は癒しを求めているのでグリーンも意識しています。
意外と?ロジカルシンキングな面も。元プログラマだし、マーケターとしても数字追いますので。
こんなところか~。
言われたものですごく違和感のあるものとかなかったのは本当に不思議でした。
とってもポジティブな言葉をかけてもらえて嬉しかった♪
ありがとうございました!!
今回はポジティブなキーワードのみでしたが…
仮にネガティブなキーワードを言ってもらったとしたら…
Beingって知らず知らずのうちに伝わっているんだな」と気が引き締まる思いです。

直感を信じる

コーチングには直感というスキルもあるほど。
人間の直感ってばかに出来ないものだな、とよく分かりました。
うまく言語化できることばかりではない感情も…自分の直感を信じて大事にしていこうと思います。
そして、言語化することも諦めない
例えば○○!など比喩で表現するのは日々の筋トレ(練習)がとっても重要。
いきなり出来るようになるものじゃないんだ~ということで、様々なものに触れたりして感性を豊かに、積極的に比喩を使っていこう。
表現力の幅が広い人、憧れるもんな~

サポートはYouTubeチャンネル「轍」の配信費用に充てます!ぜひチャンネル登録お願いいたします!