見出し画像

何も出来ない日があっても、いいよね。


今朝は久々に早朝覚醒せずに6:30頃起床。
でもその後も眠くて、なんと二度寝。滅多に二度寝なんてしないのに…、自分でもびっくり。

最近は眠れてない&食べられてない、という感じで、メンタルが大丈夫でも身体がしんどいことが多くて。
でも、眠れたので昼間は幾分か身体の方もマシだったし、メンタル的にもそんなに落ちてる感じじゃなく良かったです。

二度寝から起床したら、頼んだ精油が届いてました。
精油の種類自体は、全てリピの精油。
左からスイートオレンジ、カモミール、サンダルウッド、ベルガモット。
わたしにとって欠かせない精油たちです。

カモミールはローマンかジャーマンか記載がなかったけど、
精油が青くないし香り的にもジャーマンかな…?
ローマンを求めていたけどまぁいっか。


今は、ラベンダー、カモミール、スイートオレンジにクラリセージを1滴入れてアロマを焚いています。
今日のわたしにはフローラル系の香りが合うみたいで、心がふわぁっと解けていくような感覚を久々に覚えました。

その時によってリラックス出来る香りが違うのも、求める香りが違うのも、アロマテラピーの面白いところ。
わたしは基本的にサンダルウッドやフランキンセンス等のエキゾチック系が好きだし、香りを嗅いで落ち着くことが多いけど、その時によってフローラル系だったり、ハーブ系だったり、樹木系だったり、柑橘系だったり。
きっと本能的にその時の自分が欲してる香りを感じたくなるんだろうな。

話は変わって、今日は本当に何も出来ませんでした。
なんとお昼寝までしてしまい、その後動けるかなって思ったけど気力がなくて。
さっきも、母方のおばちゃん2人にビーズストラップを作ってあげようと思って、ビーズ広げてテグスまで切ってやろうとしたのに、一気に気力がなくなってしまって作ることが出来ませんでした。

机ごちゃごちゃしててごめんなさい。


母方の親戚とはすごく仲がいいんです。みんな市内に住んでるし、母方三姉妹が仲がいいから、いとこ達とも兄弟のように育ってきました。
母は三姉妹の真ん中で、母の姉のことをいとこやわたしは「おば」って呼んでて、妹のことは「ママ」って読んでます。母は、「おばちゃん」から“おば”を取った「ちゃん」って呼ばれています。笑 面白いでしょ?笑
できる時に、おばにもママにも、女のいとこ達にも、ストラップをプレゼントできたらいいなぁ。

母に作ってプレゼントしたものは、これです。

おばも、ママも、いとこも、みんな気にかけてくれてるから、せめてもの感謝の気持ちとして作って渡せたらいいな。


食事は、今日も相変わらずほとんど食べられず。
ヨーグルトとバナナは食べたけど、夕飯のナポリタンも三口でギブアップ。。入っていかない。
1ヶ月で4kg痩せちゃったからさすがに危機感を覚えているんですけどね…。

まぁ死にゃしないし、次の診察でエンシュアを処方してもらおうと思っています。さすがに身体しんどいので。


なんだか話にまとまりがなくなってしまったけど、読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

振り返りnote

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?