見出し画像

約束は“先約優先”にしなければいけない理由

g.m~~
今日は日曜日ですが、早起きに成功したので(=娘が起きなかった!)ゆっくり自分の時間を過ごしています^_^

今年の6月からマクロビを勉強し始めて、入門クラスが終わり、基礎クラスは1/4が終わりました!
前回の講座で先生が教えてくれた約束は“先約優先”にしなければいけない理由について、すごく腑に落ちたのでここでアウトプットします。

今までの私は、先約があっても後から入って来た予定の方が大事だと思うとそっちを優先してしまうことがありました。
これが先生の言う“約束に優劣をつけている”と言うことで、これが良くないということでした。

約束に優劣をつけていると
自分の軸がブレてしまい、ダブルブッキングをしたり、色々なタイミングが合わなくなっていってしまうそうです。

(大事な予定と大事な予定が重なったり、さっきまでなら私ここにいたのに〜、昨日だったら暇してたのに〜みたいなこと。思い当たる節あり。)

約束は何があっても“先約優先”(冠婚葬祭以外)
先約優先にしていくと、その後に起こること、タイミングなどがピタッと合うようになる!と先生が教えてくれました。

先生は、地元で開催される(あまり興味のなかった)お笑いライブに行こうとしていた日に、大阪でのB'zのコンサートに誘われた。普通ならB'zの方が行きたいからそっちを優先してしまうけど、“先約優先”が頭にあったから、B'zのコンサートは断って先に約束していたお笑いライブに行ったそうです。

そうやって先約優先にしていくと自分の軸がしっかり持てるようになり
例えば、「この日のこの時間だけ暇だな〜」と思っていたところに
ちょうど誘われるようになったり

たまたま東京に行く用事があったときに
行きたいライブがいい場所、いい日程、いい時間で東京で開催されたり
そういうことがピタッと合うようになるそうです。

!!!納得!!!

タイミングが良い人、たまたま〜が多い人、いますよね!
どうしたらそういう人になれるのか知りたかったので、この話は本当に響きました。

結局自分に帰ってくるのね。これからはなるべく予定に優劣は付けず、先約優先で過ごして行きたいと思います。

そういえば
先生が紹介してくれた、船井幸雄さんの本にも先約優先について書いてありました。

その時の私は船井先生の言葉をうまくキャッチできなかったけど、今ならわかる気がします。また読もう☺︎


以上、読んでいただきありがとうございました^_^
誰も起きてこなかったので、もう少し自分の時間を過ごします~~♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?