見出し画像

牛を救うレシピ4選

牛乳が大変らしい。

学校給食がなくなり、飲食店も閉まっちゃい、牛乳乳製品の消費が落ち込みまくっているらしい。これは助けなきゃ。

幸い私は、毎日牛乳を飲んでも、毎朝ヨーグルトを食べても苦ではない体質。日常の延長線で自分が助けになれるのはとても嬉しい。

(旦那は、牛乳を飲むとお腹がごろごろ鳴る体質。本人曰く男性のお腹はそういう風にできてるらしいです。ほんと?)


とはいえ、原形の大量消費には限度がある。なにかアレンジをしたい。そう思って自分でも作れそうなレシピをまとめてみました。


フレンチトースト

ホテルオークラのレシピ。以前一度作ったことがあり、こちら本当に美味しい。ホテルオークラとは無縁の暮らしをしている私には、この高貴なホテル名がより一層美味しく感じさせてくれるような気がする。


牛乳プリン

崇拝する白ごはん.comのレシピ。今週末はこれを作ると決めている。美味しいプリン屋さんの瓶を大事に置いているので、それに入れて作ろうと週末を待ちわびている。ゼラチン買わなきゃ。


ラッシー

Twitterで話題になってた一品。なにこれ簡単すぎない?ラッシーなんてインド人が作るカレー屋さんでしか頼んだことないのに、日本のご家庭でも楽しめちゃうのね。ラッシーのつけ合わせにカレー作りたくなっちゃうね。


厚焼きホットケーキ

なんて贅沢なビジュアル。この厚みがアルミホイルで再現できるなんて。目から幸せすぎる。なんとなくだけどパンケーキは枚数で、ホットケーキは厚みで勝負みたいなところ、ない?


というわけで。

牛たちを救う行動を、少しずつ起こしていきたいと思います。できることから少しずつ。アレンジレシピを楽しみながら消費するぞー。

画像1

来年は、12年ぶりに丑(うし)年だよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?