見出し画像

進捗管理?!

先日、とあるアジャイル関連のセミナーを受講しました。
その中の説明で「進捗管理」という言葉が使われていたので、
とても気になって、 
なぜ「進捗管理」という言葉を使うのかを聞いてみました。

アジャイルでは、進捗管理は無いと思うので、
フロー管理か、価値管理では?
と聞いてみました。

結果としては、敢えて「進捗管理」という言葉を選択しているようでした。
その背景には、様々な年齢層、様々なバックボーンの方へのわかり易さを優先したなどがあるようです。

しかし、
進捗管理は、「計画に対する実績を管理するもの」
ですので、勘違いしてしまう要因でもあると感じました。

アジャイルでは、
価値を最大化する為に、戦略的に計画は見直すもの、変更するもの

だと思うのです。

もしくは、フローを最大化する為に…

たしかに、価値を最大化する為の大まかな計画というか、戦略はあるので、想定通りに価値が創り出せているか、提供出来ているか、はチェックする必要があり、これが進捗管理とも言えますが…

アジャイルを実践する場合、パラダイムシフトが必要だと思っている私としては、ウォターフォールの概念を一度壊す必要があると思うので、進捗管理という言葉が、すごく気になってしまいました。

マインドがアジャイルになっていれば、言葉はどうでも良いのですが…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?