見出し画像

海沿いの街 汐まねきと息子に10句

息子が2才の時に転勤で引っ越した。
自衛隊のラッパも聞こえる海沿いの街。
静かな夕焼けの手前からラッパが響いてくる。
海と川の境にある街なので音は日によって違い、風や天気にも左右される。
大きく聞こえたり小さかったり、響いたりぼやけたりと色々のラッパがある。
でも、もっとも違うのがラッパの吹き手。

「あら~、え~?なに今日の人」
「あら~、ほんまやね。まだ新しい人やろか?新人さんやろか」
いつもよりずいぶんと下手なラッパが鳴り始め、私と妻の批評も始まるところ。が…、
「そうかもねー。行こ、父さん」
と息子が関係なく言う。
「行こ。父さん、カニ行こう」
口をとがらせながら言う。

いつだったかラッパが鳴った時、なんで行ったか覚えてないが2才の息子と近くの河口に行きカニを発見したのだ。そのカニは体が2センチ位で、小さいくせに右の爪が体くらいに大きく、砂浜の穴から出て手を振るように動かし続ける。たくさんいるのだ。
初めてカニなど見た息子はその動きが面白く、えらく喜んでいた。
また、行きたいのであろう。ラッパの音で思い出したのだ。

「よーし、行こか」
「うん」

父と息子のお散歩である。10分で着くのだが…。

潮の香り混じる堤防の階段を手をつないで下りると…。小さな小さな砂浜に…デカい爪の小さなカニ。右だけがえらくデカいのである。
穴から出ては爪を動かしている。
頭痒いか? 顔洗ってんのか? なんか食べてんのか? おいでおいでしてんのか? 砂掘ってんのか???

疑問符だらけのカニがいる。

近寄るとシュルシュルっと巣穴に戻り、しばらくすると顔を出す。
後で調べるとシオマネキの一種と分かった。納得の名前だ。


ラッパ鳴る二歳のお散歩汐まねき
音程外してソレがドうした

汐まねき吾子の瞳においでする

ここ居るよ吾子の瞳に汐まねき

汐まねき笑い手が出る吾子の夕

汐まねき目ん玉向ける吾子の声

汐まねきどっちが早いと吾子も追い

汐まねき坊さんも転ぶ吾子の靴
おったおったと吾子の手伸びる

汐まねきおった笑った吾子転けた

汐まねき吾子の瞳に日が暮れる

帰ると…

「どしたん?転けたん?」
「待って入るな!!」
ガシッと抱きかかえられた息子は風呂場に直行。

季語 汐まねき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?