見出し画像

初めての手作り味噌仕込み*6ヶ月後の楽しみ

準備はしていたものの、ようやく予定のない半日が出来た。

お天気もいいし、出かける予定はお昼過ぎだし、と腰を据えた午前中。

一昨年、初めて仕込味噌というものを購入して
半分だけお手製の味噌づくりをしたところ、味わいの良さに感激した。

( 最初から作ってみたいなぁ~ )と思っていたところに、
北国の空から舞い降りた、生まれたてのおっさん(山ちゃん)の記事。

しかも、丁寧な画像付きアドバイス付きのレシピ。

考えて、半量のレシピにしたけれど、我が家にはちょうど良さそう。

クルクル巻きできるサランラップも初めて購入。

こんなものがあったなんてという驚きだけど、
本来ピーっと伸ばして使う物か、という途中発見もあり、それも驚き。

本当は何人かで作って、お互いの味噌玉交換(菌の交換)するのが、
ベストなんだろうな、と考えると、誰か一緒に作らないかしらと、
頭の中でつい計画してしまう。

それにはまず、多少のスペシャリストにならなければ。

菌の他はどこで味が決まるのだろう?

もちろん大豆や麹や選んだ塩の組み合わせ。

それから煮込む時間?

それとも灰汁とりの丁寧さ?

大豆や麹は道の駅で購入。

2ヶ月位したら、今度はお高め価格の麹を使って作ってみよう。

赤味噌や白味噌具合は、どこで決まるのかな?

何か興味津々のお仕事を見つけて嬉しい。

春は松葉エキスを作るのだけど、
いつもいただくご近所の松が、
枯れ気味なので今年も見合わせました。

パン生地をこねる。

味噌玉を作る。

どうしてこんなに楽しくてためになることを、
小学校で教えないのか、とても不思議だ。

これは子供達とお母さんが一緒にやるべきイベント。

大豆の粗みじんのお味噌も作ってみたいかも。

画像は、塩と麹をあわせたものを混ぜ込んで、
味噌玉を作る前の段階です。

お味噌汁っていつも脇役だけど、
手作りお味噌は、なんかイカしてる~♡

スプーンはフードプロセッサーから、綺麗に剥がすために使いました。

すごく楽しい作業でした。

山ちゃん、どうもありがとう♡


花の種じゃなくて、苗を買ってもいいですか?あなたのサポートで世界を美しくすることに頑張ります♡どうぞお楽しみに♡