見出し画像

中学時代からの夢を叶えて、プロクラブの一員へ

現在、Jリーグクラブの育成部門でアスレティックトレーナーを務める須賀 海聖(すが かいせい)さん。

遡れば中学校2年生からトレーナーを目指し、その頃からアスレティックトレーナーについて学べる専門学校を視野に入れていたと話します。

一途に追い求めたポジションを勝ち取った今、仕事に懸ける思いや今後の目標について伺いました。


現在とこれまでの働き方

自己紹介をお願いします。

Jリーグクラブのアカデミーでアスレティックトレーナーをしている須賀海聖です。

中学生から高校生が在籍する部門の中で、ジュニアユースと呼ばれる中学生年代を主に担当しています。

現在はどのようなお仕事をされていますか?

平日は毎日のように練習があるので、午前中には出勤してトレーナー同士でのミーティングを行っています。そこからコーチとの連携など細かい打ち合わせを経て、ジュニアユースは18時から練習です。

私のいるアカデミーでは練習後に食事提供も行っているので、その後から明日の準備を行っていると、帰りは22時頃に。決して楽な仕事ではありませんが、サッカーの仕事がやりたくてこの場に来たので、毎日が充実しています。

前職ではどういったお仕事をされていましたか?

就職した当初は病院で勤務していました。ただ「せっかくサッカーのトレーナーがしたくて、もっと言えばJリーグのトレーナーになりたくて愛媛県から出てきたのに」と、自分の選択にも迷いが大きくなって。思い切って“サッカーに絞ってフリーランスになる”という決断をしました。

フリーランスになってからは、高校サッカー部のトレーナーや中学サッカーのコーチ、小学サッカーのコーチを経験しました。

学生時代

学生時代に学んでいたことを教えてください。

専門学校ではアスレティックトレーナーの資格取得を目指して勉強するとともに、当時からサッカーチームでトレーナーをしていました。

そもそも私自身も高校までサッカーをしていて、将来もサッカーの世界で仕事をしたいという思いが一番にあったんです。それで中学2年生のときにサッカーに関われる仕事を調べたら、トレーナーという仕事があることを知って。

そこからは専門学校を見つけて、そこへ進学実績のある高校を調べて、本当に自分もその高校へ進学するという、逆算した進路を歩んできました。

ちなみに学生当時は、フリーランスという働き方を知りませんでした。ただAscendersに出会って講義を受ける中で、そういう働き方があるのを知って。実際にフリーランスで活動されている方、就職して正社員として勤務されている方などに出会う中で、改めて「いつかは自分もフリーランスで仕事がしたい」と思うようになりました。

運営しているAscenders株式会社について

Ascendersとの関わりは?

専門学校の1つ上の先輩がAscendersのコミュニティに参加している、という話を聞いて興味を持ちました。その先輩はめちゃくちゃ勉強ができるとも聞いていたので、自分もコミュニティに参加することで接点ができたらとも思っていたんです。

結果的にはその先輩だけでなく、色々な人との繋がりができて、将来への選択肢も広がりました。実際に今の仕事もAscendersを通してチャンスをいただいたものです。

学校だけで活動していたら、コミュニティも将来も選択肢が狭まってしまう中、こうしてチャンスを広げられたのは本当に良かったです。

最後に独立を目指す人へのメッセージ

ぜひ色々な人とコミュニケーションを取って欲しいです。もちろん勉強することも大事ですが、自分が目標としている人や人脈がある人に顔を覚えてもらう、もっと言えば顔を見せるだけでもメリットがあると考えています。

私もずっとサッカー界に携われるように頑張っているところなので、皆さんも一緒に頑張っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?