見出し画像

スパイス初心者🔰カレーを作る

カレーって美味しいですよね。市販のルーで作るカレーは楽チンで美味しくて最高!だけど一度はルーを使わず、スパイスでカレーを作ってみたい。そんな野望を叶えようとスパイスカレー作りにチャレンジしてみました。

🔽🔽そんな野望100リストはコチラから🔽🔽

スパイスでカレーを作ることのハードル
それは、①スパイスが分からない
    ②時間がかかりそう
    ③味が整うか心配

私はこの3つでした。

今回はそのハードルが本当にハードルになっているのかを確かめながら進めていきたいと思います。

本日使うのは以下の6種のスパイス!!今回のチキンカレー作りにはS&Bさんのレシピを活用させて頂きました。
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/05175.html
レシピに使うスパイスが載っているので、購入に迷いはありませんでした。

画像1

ターメリック、カルダモン、オールスパイス、チリペッパー、コリアンダー、クミン
6種でおよそ1200円程。
スーパーのスパイスコーナーで購入しました🛒
(1つだけ違うのはご愛嬌。S&Bさんのコリアンダーは売り切れていました。)


では!さっそく調理スタート!

調理行程はだいたい3ステップ
1⃣にんにく、しょうがで具材を炒める。

画像2

今日の具材は鶏むね肉、玉ねぎ、人参、さやえんどうです。さやえんどうは、母が実家から送ってくれました。

画像3

『子どもの頃は、母と一緒に台所に立って、さやえんどうのすじ取りをやったな〜。』と、懐かしくなりました。


2⃣念願のスパイス投入!!!!!雰囲気で入れました。

画像4

炒めるほどに香り立つスパイス!食欲そそる!!

3⃣水、コンソメを入れ、砂糖、塩で味を整える。

画像5

水を入れるだけで、これは高まる〜〜🕺🕺
一気に醸し出されるカレー感。

これにてチキンカレー完成です!!!
あとは盛り付けをして頂くのみ🍽️

画像6

これは、美味しい!!!!!
鶏肉がちょいパサだったことと、さやえんどうの色味が死んでること(単なる私の料理スキルの及ばなさ)以外は、スパイスの香りが良く、美味!市販のルーのドロドロ感を求める人は、とろみに物足りなさを感じるかもしれませんが、さらっとした感じが好きな方はストライク!(私は両方大好きです!)透き通った色味に反して、味わい深く、しっかりした味付けでした!甘い、辛いという指標だけでない、味わう楽しさを感じられるチキンカレーでした。

スパイスで作るカレー、思ったよりずっと簡単でした。調理時間は煮込み時間の20分を入れて、40分程。慣れてくれば30分くらいで出来るかな?という感じです。使うスパイスが分かっていれば、作るのに難しい行程は一切ありませんでした。


今回使ったスパイス、煮込んでいる20分で味比べしてみました。以下は、素人の率直な感想です。
※調理の際は、参考になさらないで下さい。

画像7

ターメリック  牛蒡茶・菊芋みたい
        根っこの香り
        苦味強い 土臭さ満載
        発色いい

チリペッパー  痺れる辛さ
        とにかく辛い

コリアンダー  優しい紅茶みたい
        ソフトタッチな風味
        味が分からなすぎて
        何回も味わった
        それでもなお曖昧

クミン     インドカレー屋さん
        カレーの匂い
        香りだけで味覚が不明
        味覚が煙に巻かれる
        梅昆布茶みたいなだし感

カルダモン   無印良品の匂い売り場
        粒が潰れると刺激
        (実際はパウダーで粒はないが、
         匂いが弾けるような感覚)
        苦味少し
        喉の奥までカルダモン
 
オールスパイス お寺のお香
        気高い香り
        苦すぎてやばい
        口の中にお線香
        時間が経つと鼻に抜ける花の香

スパイスの世界、面白すぎる…!スパイス各々主張が違って、味わうごとに発見でいっぱいでした。それぞれの特徴をもっと理解すれば、自分好みのオリジナルカレーをもっと開拓できそうです。
※きちんとスパイスを理解したい方は、今回レシピを参考にさせて頂いたS&Bさんのホームページにスパイスの詳しい解説がありましたので、そちらをご覧ください。

本日の結論
・レシピでスパイスの種類が分かれば、誰でも簡単にスパイスカレーが作れる。
・スパイスの配合が適当でもある程度味は整う。
・慣れれば30分程で調理可能。
・スパイスごとの特徴を知れば、自分だけのオリジナルカレーを追求できる!

みなさんも自粛ムードのGWに、スパイスでお好みのカレーを作ってみては如何でしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?