見出し画像

自称進学校に通う私が国公立ではなく私立大学を目指した話 #3

私は4月から、私立大学に進学する高校3年生です。
周りがみんな国公立大学を志す自称進学校に通う中、この進路を選んだ理由・経緯を書いてみました。私が進路を決めた時の話も書いているので、進路に悩む学生さんはぜひ読んでみて欲しいです。
今回は#2 からの続きになっているのでまだ読んでない方はぜひ読んでみてください!

最初にひとつだけ…

これは、決して国公立大学を目指す人、通っている人を否定する話ではありません。私の個人的な考え方について書き綴ったものです。こういう考えの人もいるんだなくらいの気持ちで読んでくださると嬉しいです。


私立志望表明後、2回目の面接

私が高校に私立志望を伝えてから2回目の面接は、2年生が終盤に差し掛かった時期でした。みんなだんだんと志望校を定めていくタイミング、私の志は1年生の終わりから1ミリも変化していませんでした笑
やっぱりあの大学に行きたい!

ここまで何度も言い続け、志望校調査に書き続けたこともあり、
面談の時は先生も笑いながら受け入れてくれるようになりました。
相変わらず国公立は薦められ続けましたが…笑


3年生に進級!部活も大詰めに

そしてついに3年生に進級しました。
部活がかなり忙しくなり、勉強との両立が難しくなっていきました。
私は両方頑張りたかったので学校は休まず部活もフルタイムで参加しました。
今考えたらよく体調崩さなかったな、、というとんでもスケジュールで毎日を過ごしていました笑

自分の中で、こんな時期まで部活やってて大丈夫かなという焦りもありました。
でも私の性格上中途半端に終わらせるのは後々後悔するのが目に見えていたので、最後の大会では移動中に参考書を眺めたり、両立できていることを実感できるようにしました。こうすることで自分を責めることがないように心がけていました。

メンタル保つのはとっっても大事です!(受験期は特に)
自分の機嫌を取る方法を知っておくと良いと思います👍🏻


部活引退後…

私が部活を引退したのは7月終わりでした。
他の部活と比べても結構遅かった気がします。
引退した後は夏休みで一日時間があったのでとりあえず図書館に通っていました。
学校の図書室開放日は図書室。空いていない日は近くの図書館。
一日の始まりが上手くいくと午後も頑張れるので
朝は特に生活リズムを崩さないように気をつけていました。


夏休みしていた勉強

私が受けた入試形態は科目数が2〜3科目だったので、
夏休みの段階から範囲を絞って勉強していました。
あとはひたすら過去問演習!!!
私立大学は傾向を知ることがとっても重要だと思っています。
過去問を解き進めると毎年似たような問題が出ていることがよくあります。
基礎的な知識は日々復習して定着させる。実践は過去問で対策!
これを徹底していました✍🏻


受験を終えて今の心境は?

一番は、最後まで自分が行きたい気持ちを大切に
第一志望を貫いて良かった
ということです。
4年間通う大学選び、人生の中でも大きな分岐点になります。
よく聞く言葉ですが、後悔しない選択をすることが本当に大事です。
そして、自分で決めること

想像と違う何かが起こった時、自分で決めたからこそ最後まで頑張ろうと思えます。もし自分で決めなかったら、他人のせいにして満足してしまうかもしれません。

だから私は、人生の大事な選択は自分の意思で選ぶと決めています。


この記事が、進路選択に迷っている誰かに届けばいいなと思っています。
ここまで読んでくださってありがとうございました!

この記事が参加している募集

受験体験記

サポートお待ちしてます🙌🏻いただいたサポートは留学資金に使わせていただきます!