見出し画像

【植栽家の日常】20230523 移籍後2回めの生け花お稽古など

今日は流派・教室を変えてから2回めの生け花お稽古dayでした😊✨

本当は先週の火曜日がお稽古の予定だったのですが、私が体調不良で、先生にお願いして一週間延期していただきました。

流派が変わったので、型生けもイチから出直しなのですが、新鮮な花材をたくさん使って基本の型を生けるので、基礎の基礎というよりはかなり実践的なお勉強ができている実感があります😊

帰宅後、再度同じ型を生け直しておさらい。
自宅練習用に先生が用意してくださった練習用の花器は白黒水色が選べたのですが、私的には迷わず水色一択でした🩵

その他、今日の出来事。
私が掲載されたNHK趣味の園芸テキストと共著書「グリーントータルプランツブック」を出版社から箱買い📦しました。

乙庭のオンラインショップで私のサイン入り記念限定版を発売しました😊✨

メディア掲載・出演のお知らせ
「趣味の園芸 テキスト 2023年6月号」の番組連動ページ「稲垣吾郎 グリーンサムへの12か月③ ほしい風景を植物でつくる」にて私 太田敦雄が講師として執筆、6ページにわたり掲載されています。

2023年6月25、28日放送のNHK Eテレ「趣味の園芸」にもフルで出演します!


今日のピアノ練習覚え書き

ウォーミングアップ
スケール #系全調
ツェルニー30番10〜12

初見練習
モンポウ「内なる印象 第2番」


以下、楽曲練習
バッハ 平均律 第1巻 2番、6番

2番はノーミスノンストップを意識した通し。
今日は6番プレリュードにやや多めに時間割いて頑張りました。


ラフマニノフ 楽興の時 第3、4番

3番はノーミスで仕上げメンテ。
4番をミスしないで通せるようにゆっくり慎重通しを中心に。


パスカル・ヒメノ 演奏会用リズムエチュード
 
1-1 ファンキー、1-3 ボレロ

ファンキーはスピードを少しづつ上げて、かつミスを減らすように練習。
ボレロはゆっくりで音をハズさないように超慎重弾き込み開始。
この2曲も8月くらいまでには大体形にしたく、地道に頑張ってます。


スクリャービン エチュードop.2-1

自分の録画を見直してみたら、声部の弾き分けがかなり甘かったので、より細かく味付け検討しながら練習しています。


スカルラッティ ソナタ K.466

この曲はあまり練習時間を割けなくて進捗が悪めです😅
地道に頑張っていきましょう。
まだヨロヨロ演奏なので、も少し凛として切ない輪郭を持った演奏に仕上げていきたい。

ベートーヴェン 
創作主題による32の変奏曲

今日は、まだあまり弾いていない第19から31変奏までを数回通し、昨日に引き続きラスボスの第32変奏(この変奏だけで3ページある)を譜読みしました。

プラス、6月の弾き合い会で弾く予定のドビュッシー 版画全曲も暗譜で通し練習しました。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?