見出し画像

本質的なものではないたくさんの小さなところに隠れている本質のこと。

本質的ではないことについて、プライオリティを下げてしまいがちだけれど、実は本質って案外そうでもなさそうな他愛もないことの中に隠されているんじゃないかなって思う。
だからそれって、小さなことにとりあえず手を動かすとか、心を込めるとか、そういうものの積み重ねが大切ですということかもしれない。

例えば今、わたしは7月21日に今までの人生でいちばん大きなショーを抱えていて山ほど仕事があるのだけれど、チケットをお客様に発送するときに、ひとつずつ手書きのメッセージを添えていくというような。

そういう「小さなことを丁寧に」という感覚は、大きな物事を抱えているときほどにとても大切なのかもしれない。

そして、そういうときこそ、結局はとても大切なものを前に進めているんじゃないのかなって思う。

このことは、「今」にフォーカスしていくということに通じる。
毎日マインドフルネスをやっていると、日常生活からの気づきがとても多い。(note有料マガジン「マインドフルネス気づきメモ」に書いています)

力を抜いて、今、目の前にあることを丁寧に心を込めてひとつずつやっていく。

それだけのことが、結局ものごとを大きく進めるのだと思う。

言葉と文章が心に響いたら、サポートいただけるとうれしいです。