見出し画像

産後の養生が必要な3つの理由

「産後のからだは大切に」とよく言われます。
しかし、「自分が動いた方が、早いから」とか、「サポートしてくれる人がいないから」などの理由で、なかなか産後の養生ができないこともあります。
そこで今回は、産後に養生が必要な理由を3つ、まとめてみました。

1.出産に伴う心身の傷を回復させるため。

妊娠10ヶ月という短い期間に、女性の体は大きく変化します。
鶏卵大だった子宮も、出産のころには30cm以上の大きさになります。
出産するとすぐに、子宮はお臍の下あたりまで小さくなり、産院を退院する産後1週間ころには外から触れられないくらいになります。
子宮の変化に伴って、それを支える靱帯や筋肉、関節にも変化が起きます。

出産の時に、赤ちゃんと一緒に胎盤が剥がれ落ちます。胎盤は直径20cmほどもあるので、子宮には直径20cmの傷ができることになります。
(実際には、胎盤が剥がれた後に子宮の大きさが縮むため、傷は見かけ上は小さくなります。)

出産では、産道や会陰にも小さな傷がつきます。帝王切開ではお腹の傷もあります。

これらの変化から、体が回復するためには、「しっかり休む」ことがとても大切です。

2.産後すぐに赤ちゃんのお世話が始まるため。

出産は妊娠のゴールですが、同時に子育てのスタートでもあります。
出産が終わればすぐに、赤ちゃんとの暮らしが始まります。
自分自身の体や心がつらいときには、なかなか他の存在に愛情を注ぐことは難しいものです。
赤ちゃんとの時間を大切にするためにも、産後のママは自分自身をいたわることが必要になります。

3.産後は自分の軸をとらえ直すチャンスなため。


出産や産後は、それまでの生活パターンや価値観が一変する出来事でもあります。「これまでうまくいっていたやり方」では、通用しないことも出てきます。始めての育児の場合は特に、「どうしたらいいのだろう」と悩んだり、不安になったりすることもあります。
産前産後は、言葉が通じない赤ちゃんと対話するために、直感が冴える時期とも言われています。
「どうすべき」「どうしたらいいの」ではなく、「自分はどうしたいのだろう」と、自分と向き合う絶好のチャンスです。
自分としっかり向き合うためにも、産後は養生が大切です。

4.「産後の養生」って、具体的にどうしたらいいの?


産後の養生の必要性はわかったけれど、「産後の養生」って具体的にどうしたらいいの?
次の投稿では、「産後の養生は何をすればよいか」をお伝えします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
助産師hana【子育てを安心であたためる】
妊娠出産・子育てを、安心して過ごすための情報発信をしています。
フォローしてぜひお読み下さい。


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?