見出し画像

【じじい放談Ⅲ 第15会 科学と政治】予告

合理的な説明を行わず、政治家により恣意的な政治が目についています。 「科学と政治」の話です。
民度の高い民主国では、科学に基づいて政治が行われるのが一般的です。 日本は「経済は先進国、政治は後進国」と言われ、「上意下達」がまかり通る結果、政治の無関心が続き、「政治はいまだ後進国、経済は辛うじての先進国」です。
論語に、「子曰、民可使由之、不可使知之(子曰わく、民はこれに由らしむべし。 これを知らしむべからず)」という言葉があります。 この言葉を、「民衆は黙って政治に従わせておくべきで、民衆にいちいち政治の内容を知らせるべきものではない」と誤解している人がいます。 正しい解釈(意味)は「人民に法律をつくった理由を納得させることは困難である」といっているにすぎませんが、誤解される法律運用が招いた結果です。

『【科学と政治】
科学と政治は、異なる領域ですが、しばしば相互に影響し合う関係にあります。科学は客観的なデータや証拠に基づいて現象を理解し、知識を拡大するための方法です。政治は社会の組織や運営に関わる意思決定や権力の行使を扱う領域です。
一つの例として、科学は政治において証拠として利用されることがあります。政策立案や法律の制定において、科学的な研究や専門家の意見は重要な要素となります。例えば、環境問題に関連して、気候変動や環境破壊の科学的な証拠は、政治家や政策立案者が適切な対策を講じる上で重要な役割を果たします。
一方、政治的な要素は科学にも影響を与えることがあります。政治的な意図や利害関係は、科学的な研究の方向性や資金配分に影響を与えることがあります。また、一部の政治家や政治団体は科学的な証拠に疑問を投げかけることもあります。例えば、環境問題についての科学的な合意があるにも関わらず、一部の政治家や利益団体はその合意を無視し、環境保護に反対する立場をとることがあります。
さらに、科学と政治の関係は、科学技術の応用や倫理的な問題にも関連しています。政治的な決定は、科学技術の発展や利用の方向性に影響を与えることがあります。例えば、遺伝子編集技術や人工知能の発展には、政治的な規制や倫理的な考慮が必要です。
総括すると、科学と政治は相互に関連し合う領域であり、科学的な証拠は政治の意思決定に影響を与える一方、政治は科学の研究方向や応用に影響を与えることがあります。そのため、科学と政治の関係は重要で、科学的な知識を適切に政治に反映させることが求められます。(出典: chatGPT 科学と政治)

【恣意的な政治】
恣意的な政治は、政治的な行動や意思決定が個人や特定の集団の意図や利益に基づいて行われることを指します。恣意的な政治は、公正さや客観性を欠き、不公平や不平等を生み出す可能性があります。
恣意的な政治の例としては、以下のようなものが挙げられます:
1.情報操作: 政府や政治的な勢力が情報を歪めたり、隠したりして、一般市民に対して特定の見解や意見を押し付けることがあります。これにより、偏った情報が広まり、人々の判断が操作される可能性があります。
2.政治的な迫害: 特定の政治的な意見や思想に反対する個人やグループが権力を行使して抑圧されることがあります。言論の自由や集会の自由が制限され、政治的な異議を唱える人々が迫害や報復を受けることがあります。
3.腐敗: 政治家や政府の関係者が権力を濫用し、私的な利益追求や汚職に関与することがあります。公共の資源や権力が不正に利用され、一部の人々に恩恵がもたらされる一方で、一般市民の利益が損なわれることがあります。
4.不公平な政策: 特定の人々やグループに対して恣意的に優遇する政策が行われることがあります。これにより、社会の不平等や差別が助長され、公正な機会が制限される可能性があります。
恣意的な政治は、民主主義や法の支配の原則に反し、社会や国家の安定や発展に悪影響を及ぼすことがあります。公正さ、透明性、倫理の尊重などが重要な要素となりますが、これらの原則を守るためには、市民の積極的な関与や監視、独立した司法制度の存在が必要です。(出典: chatGPT 恣意的な政治)』

政治家が法律を恣意的に解釈したり、脱法行為ではないかと思うことが多くなりました。 民主主義先進国(民主主義指数が高い国)では、法律により国民が平等な暮らすことができます。 政治家が貴族のような特別な権利を持った社会は、はるか昔の時代のはずです。

憂鬱な雨が続く梅雨の中で、明ければ恵みの雨である様に、「科学的(合理的)な政治」により「政治と経済が共に先進的な社会(国)」であって欲しい「じいさん」が「科学と政治」についてボヤきます。

収録 2023-6-22
配信 2023-7-9
ロケ地 いんぶビーチ@恩納村名嘉真

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?