見出し画像

【福岡おいしい店】学生のおなかを満たす福岡最強“お好み焼き”

福岡市城南区七隈。この七隈の近くには福岡大学があり、以前紹介した西新同様この街も学生で活気づいている。

福岡大学

学生が多いということもあり、安さを売りにした店ボリュームを売りにした店が多い印象があるが、今回紹介する店はその両方を兼ね備えたお店だ。

福岡市地下鉄七隈線の七隈駅の2番出口を出てすぐの場所にお好み焼きのお店“ふきや”がある。

ふきや 七隈店

このふきやは七隈店以外にも数店舗展開していて、七隈まで来れない人も博多駅のバスターミナルにも出店しているので、仕事で時間が限られた人もそちらでこの店のお好み焼きを楽しめる。

肉玉子 ¥750

これがふきやのお好み焼き(肉玉子)である。濃厚な黒いソースに青のり。見た目は普通のお好み焼きだ。

しかし生でみるとかなりこのお好み焼きは大きい。そして厚い。女性なら2人で1枚をシェアするのがちょうどいいと思う。

焼くときにヘラで上から押しつけながら焼いているので中身がぎゅっと詰まっている。ぎゅっとつまってはいるが食べるととてもふわふわ。この食べやすさは箸がすすむ。

私は毎回4×5=20ピースに区切られたお好み焼きをどう食べていくか戦略をたてながら食べている。戦略をたてているのにこのお好み焼きを私は1度しか完食したことが無い。先日初めて完食できた。
途中でお腹がパンパンになり必ず1回は箸が止まる。そういう時はお店で容器を買いお持ち帰りする。
そんなお好み焼きにご飯みそ汁のセットをつける人がいるのだから驚きだ。たいした食欲だ。

食べている最中もお店ではテイクアウトの電話注文が頻繁に入る。お店に来店する人の中でもお好み焼きを2枚注文して1枚はテイクアウトする人もいる。自宅でも食べたくなるくらい中毒性があるのがふくやのお好み焼きの特徴だ。

県外から旅行で来た人からしたら「福岡に来てまでお好み焼き?」と思うかもしれないが、ふきやのお好み焼きは1度でも体験をすることをおススメします。



ふきや 七隈店

福岡県福岡市城南区七隈4-11-6 松尾ビル1F


この記事が参加している募集

ご当地グルメ

おいしいお店

あなたのサポートによってぺいいちの活動の幅が広がります。 ぺいいちを養ってください(笑)