見出し画像

遠くから見れば、大抵のものは綺麗に見える。

村上春樹の描く登場人物は、
なんというのだろうか、浮遊していると思う。

日常と素敵な具合で、ほどよく乖離していて、
柔らかな喪失感と、
しんとした鉛のような孤独を抱え、
なんとなく生きている。

別に、日々の暮らしに不満があるわけでもない。

収入もそこそこあるし、
自分を愛してくれる女だっている。

夜の営みだって、きちんとしている。

だけれど、
いっつも自我を探している。

雑踏の中、
自分だけ時が止まり、取り残されたみたいに。

わたしが村上春樹の描く主人公に、ある種のシンパシーを感じるのは、たぶんそういう理由からだろう。

客観的、とよく言われる。

嬉しくもあり、悲しくもある。

いつ誰といても、
どんな楽しいことをしていようとも、
心の中にはもう1人の自分がいて、こう言うんだ、
「おいオマエ、今楽しんでるんだな。」

いつも、遠くから眺めている。

自分、そして他人との関わりを。

もう少し一般的に言うならば、
物思いに耽っている、
という言い方がわかりやすいかもしれない。

だから、
すきになる人はいつも、
きまって思慮深い人だ。

物静かで、柔らかくて、
人知れぬ孤独を抱えていて、
それでいて
芯のある人。

秋がすきだと
もっといい。

オレンジ色のあかりが灯ったキャンドルみたいに、とっても素敵だ。

#恋愛 #エッセイ #村上春樹 #すき #コラム #小説 #コンテンツ会議

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?