見出し画像

季節が変わる 炉から風炉へ

先日、「Design of Tea Ceremony ~炉とか風炉とか 季節によって変わるお点前」で、季節によって釜の位置が変わることをお伝えしました。

今日のお稽古は、冬バージョン、炉での最後のお稽古でした。
午後から雨も上がり、気温もぐっとあがっていく中での、お点前。

釜からの熱気を感じました。
前回までは、ふわっとした温かさだったのが、
もあっと若干暴力的な、でもまだ弱々しい熱気。
これから、どんどん暑い季節に変わっていくことを予感させる熱。

次回から風炉のお稽古がはじまります。

************
茶道での「ごちそう」は食べ物だけではないようです
お茶やお菓子ももちろん楽しみですが、
ほかにもどんなごちそうが隠れているかを見つけられると
もっとお茶が楽しくなります。


サポート、ありがとうございます。 茶道に関わる方、茶道を楽しむ方への取材をしていきたいと考えています。 その資金にさせていただきます。