DSCN1813_-_コピー

そろそろ新茶の季節ですね。でも、お抹茶の新茶はもっと先

ゴールデンウイークが始まりました。
もうすぐ5月です。
5月になるとありがたいことに
毎年お茶どころの夫の実家から、新茶が送られてきます。
まろやかで甘さを感じさせる煎茶です。

さて、お抹茶の新茶もこれからの季節なのでしょうか?

実はずっと先、抹茶の新茶は11月なのです。

お茶を摘むのは、煎茶同様、これからの時期なのですが
新芽を蒸して、乾かして、冷暗所でしばらく寝かせるという
手間と時間がかかっています。

11月は、立冬を迎え、風炉から炉へ変わり、新茶を頂く。
茶の湯の正月
と言われています。


*********
畳に名前が付いていた! お茶のお稽古再開
床の間との位置関係、炉の場所により、畳にそれぞれ名前が付いていました。
知らないことばかりでびっくりします。

サポート、ありがとうございます。 茶道に関わる方、茶道を楽しむ方への取材をしていきたいと考えています。 その資金にさせていただきます。