見出し画像

新人の配属先で悩んでいること

今迷っていることがありまして、こちらに書いて少し自分の考えを整理したいと思います。12月から入ってくる新人さんについて、です。
12月に新人さんが1人入ってくることになっていて、その人の配属先をどのようにしようかと言うところで、今悩んでおります。
どのように悩んでいるかというと、「これまでの慣習に従い、業務Aからスタートする」か、「本人の適正に合っていると思われる業務Bからスタートする」か、のどちらかで悩んでいます。
面接の時点ではどちらの仕事もお話し、どちらの配属になっても大丈夫という事の了解を得ています。

これまでの慣習に従い、業務Aからスタートする

〇メリット

これまで会社のやり方として、新人さんが入ってきたら必ずAという業務からスタートしてもらっていました。その後にAからB、AからCへとキャリアチェンジというように、まずはAから仕事をスタートしていました。
このメリットはまず、業務Aが会社の仕事のベースになっているという事です。販売の現場で、販売や顧客に接する部門であり、会社の製品がどのような商流でお客様のもとに届くのか、物の流れが掴めて直にマーケットに接する仕事である。商売というのは販売・営業が起点です。買ってくれるお客さんがいるから物を作って届けるという流れが巡ります。業務Aは、その事を肌で感じられる業務であり、確かにAからスタートするというのは理にかなった配属だなぁと感じます。

他のメリットとしては会社の周りの人と なじみやすいという事です。
みんなもその仕事からスタートしているので、受け入れる周りの人にとって、みんなが分かっていて手助けしてあげやすい。新人さんの周りにフォローしてくれる人が多くいる環境が用意できます。
業務Aは他の部門の人や多くの人とコミュニケーションをとる必要がある業務なので嫌でも周りの人としゃべる機会が多くなります。
皆さんと仲良くなったり協力したりという関係になりやすい。これまでは業務Bに行くのも業務Cに行くのもA経由だったので、周りの人にとっても、どんな風なキャリアの進め方になるかが想像がつきやすいという事があります。

こうして改めて考えても、業務Aからスタートする良さは確かにあるなぁと感じます。

〇デメリット

一方で これまでの慣習となっている仕事からスタートする デメリットもあると感じるのが、目指す本丸の仕事へ就くのが遅くなるということです。
残念ながら本丸の仕事にたどり着く前に辞めてしまうという人を何人も見てきました。まっすぐ本丸の仕事に就いてもらえれば辞めずに済んだのかな、と思う人も中にはいて、残念に思っていました。
面接の段階で業務 B は向いているだろうと思っても、まずは必ずAを通過しないとBにたどり着けなかった、それが今までのうちの会社のやり方です。
ですが面接を繰り返したり辞める人たちを見ていくたびに A から B、 必ずしもそうではなくてもいいんじゃないかと強く思うようになっていきました。
まっすぐ 本人の適正にあった B とか、もしくは C のお仕事に就いてもらえば、この人たちは今頃自分の能力を発揮できてのびのびと仕事ができていたんじゃないだろうかとそのように思うシーンがたびたびありました。

もちろん面接で分かることなどほんの一握りの情報なので、私が向いているんじゃないかなと思った読み自体が的外れである可能性も大いにあります。どういったキャリアの進め方をしても、辞めていく時には人は辞めます。

今回の新人さんというのが私から見た時にその A から B という経緯をたどるよりはまっすぐ B でも十分に能力が発揮できるんじゃないだろうかと そのように
思ったので今回 迷っております


本人の適正に合っていると思われる業務Bからスタートする

〇メリット

業務Aからスタートすることの逆がメリットとデメリットになります。
メリットは、本丸の仕事に早く就けるようになるという事。それに伴い、辞めずに済んだ(かもしれない)人が、辞めずに済むこと。
本丸の仕事で少しでも早くプロフェッショナルになってもらい、その分野での早く成果を出せるようになること、などです。

〇デメリット

これまではAからのスタートというのが慣習でしたので、それと違うことをするというのは今いる従業員の方の理解を得るのが難しい場合があります。
全員が経験した共通のプロセスを新人がスキップすることになるので、理解が得られるだろうかと懸念しています。業務Bからスタートしたは良いものの、社内に馴染めずに結局は辞めることになった…となってしまうのが最も避けたい事です。

まとめ

今回は「これまでの慣習に従い、業務Aからスタートする」か、「本人の適正に合っていると思われる業務Bからスタートする」か、について答えのない今の考えをまとめました。
まとめながらも、最悪の事態を避けるということを考えると業務Aからのスタートが良いだろうか、、と少し自分の考えの棚卸しができたかなと思います。

その後どのようになったかや、私の考えで新たにまとまった事などが出てきたら、また記事にしていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?