見出し画像

初めてのローラー パワトレ開始

前回の記事で平日にローラーやると良いぞ!というT氏の話を聞き、ローラーをチェックし即購入しました。
ただ、買うまでにローラーって色々種類があってどれが良いのか困惑。

ローラーの種類

まず、ローラー選びでいくつか種類がありどれが良いんだ??というので焦る。
・3本ローラー
・4本ローラー
・スマートローラー
などなど。
ただ、自分の場合はパワーメーターを持っていない状況だったのもあり、スマートローラーしか選択肢が無かった。
当時はローラーによってパワーメーターがハッピーだったりバッドだったりと精度については知らなかった。
なんでも一緒だろうと思いエリートのsuitoがセールで安かったので購入。

当時は7万円位でスプロケも付属で付いてるし、すぐ始めるにはコスパは凄い良かった。

エリート suito

zwiftを始める

ローラーの初期設定をしてzwiftアプリを開く。
2024年にはアップデートでかなり見やすくなったが、2021年の頃はワークアウトやFTPテストの場所とかが分かりにくい。初心者はどれがどれだか分からん。
とりあえず、上から順にワークアウトをしらみ潰しでスクロールして、お目当てのワークアウトを探す。
やっぱり最初は基準が必要なのでFTPテストを行う。
20分の全力走はマジでキツい。初めて白石峠を登った時と同じかそれ以上に辛い。

当時のログ(2021.10.31)

始めたてはこんな所からでした。(表示されたFTPは162W)
そこからSSTが良いというのを聞き、パワトレに励むことになります。

あとがき
初めての富士ヒル後からはある程度自転車関連の知識もついたので、トレーニング理論と実践、4倍の壁、5倍から突き抜ける方法などは個別でまとめようと思います。

よろしければ応援お願いします! いただいたサポートは自転車競技の活動費として使わせて頂きます!