マガジンのカバー画像

アルコール依存症

101
運営しているクリエイター

記事一覧

アルコールの適量(は本来アル中にきくな。と言いつつ結構換算とかはするけど他人に公開する気はない)

こういう記事って、ほぼこのまま紙の新聞にのってるのかな?

焼酎とかウィスキーとか、飲んで良い量、↑にないんだよね。
(自分で計算とかするなら新聞なんかマジでいらんよね?普通の人、計算なんかしないもん)

ま、紙の新聞とか読む気もないし、酒も飲む気は今はない(将来的にどうなるかはしらんけど)。

日本って、結構いろんな酒売ってるから、書くならしっかり書く/書かないなら書かない。
中途半端って結構つ

もっとみる

いじめ、いじり撲滅を叫ぶも良いけど、無くならないよね

政治家のセクハラ発言とかいつまで続くんだろう?とかって疑問持ってたけど、普通に考えりゃ、そら無くならんわな。
本人が自覚ないんだもん。
(アル中が否認し続けるようなもの)

周囲が指摘して「あぁ、そうか。これが悪いのか」って一応反省すれば、だんだん減る傾向に行くとは思います。
ただ一番の問題点がここ。

「本人の自覚」
ってやつ。

昨年、女子中学生の配信(なんでか知らんけど、23時過ぎとかにやっ

もっとみる
そういや、また思い出した。内弁慶親父

そういや、また思い出した。内弁慶親父

うちの実の父親、まさに内弁慶でした。

子供の頃はあんまり気にしてなかった。
というか、相手にしてなかった(こっちがまともな相手してなかった。なんかあるなら母親とかに相談)。

うちの父親、内弁慶だし、他人様との付き合いベタ。
んで、おまけに多分アル中(精神科とか受診させてないけど、思いっきり当てはまる)。

子供の頃、おれが父親のこと、まともに相手にしてないって、親父は気づいてないみたいだった。

もっとみる

Kアリーナ(横浜)の傷害事件

https://news.yahoo.co.jp/articles/a28b8aa2d297e61d2f3176f2e5a32c613fd3ec34

え?ってお話。

こういう人の気持ちさっぱりわかりません。

元々の報道では「Kアリーナでライブがあった。その後(?)女性が刺された。消防等へ通報した」という報道。

それが一転「女性が自分で自分を刺した」に供述がかわった。

わけわからない。

もっとみる

自分の持つ哲学

上記のつぶやきですが、実際、努力は大切なんだけど、それ以上に大切なのがひらめき。
んで、ひらめきが出てきたり、そのための結果を出すために努力が必要。
ひらめきやらなんやらが出てこない努力って、結局自己満足でしかない。

まぁ、自己満足のための努力だったらそれでいいんですけど、普通の人ってそこが目的?

なんか、やっぱり、私、性格歪んでます。

行政書士試験に対する不安

もうじき行政書士試験本番です。

直前期対策してて、「全然内容が頭に入ってない」って実感。

こういうときにお酒に走ることも過去に多かったです。

踏ん張りどころ。

神に祈りながら(合格祈願ではありません。逃げずにやり切るという祈り)がんばります。

社会問題への提起

「やっぱりか?」って、なんか納得。

マイノリティのこと、マジョリティの人って気持ちがわかるわけないし。
キャッチーなこと言わんと話聞いてもらえないんだよね。
聞いても理解できないマジョリティも多いけど。

おいおい、ってお話。

生活保護も、障害者年金も、LGBT問題も、一部おかしい人はいるけれど、結構重要な問題。
本来の当事者が置き去りにされてるんだもん。

生活保護とか、一回受けたことあるし

もっとみる
行政手続き等の推進、改革他

行政手続き等の推進、改革他

こんにちは。
午後もゆったりと、でも頑張りましょう。
(適度な頑張りというものを私は推奨してます)

なんか、デジタル推進やらなんや言うてますが、実際のところ、20年ほどたって、やっと教育やらなんやらに浸透しはじめたかな?くらいの印象を持ってます。

教育の現場で本格的にデジタル教育が取り入れられたのはごく最近(この2~3年でしょうか?)

その他、倫理やら論理、その他諸々、改革が静かに始まってる

もっとみる

ノイマン、オッペンハイマー、ファインマン

なんか、映画かなんかで話題にのぼってるらしいですが、、、、、、

たしかに名前だけ聞いたことがあるけど、掘り下げて自伝とか読んだことがない人がオッペンハイマー、ノイマンあたり。

ファインマンは、「ご冗談でしょう、ファインマンさん」を読んだことがあります。

20世紀の巨塔と呼ばれる科学者ばかりで、マンハッタン計画にみんな関与してるらしいですが、、、、

これ、多分日本人に知られてないでしょうが、

もっとみる

SNSで、女子高生とかとつながってよかったこと

4年半ほどネットでの配信を見てますが、最近は中高生に注目してます。

もちろん、この子かわいい、とかも思いますけど。

こっちが教えてもらうことが多い。
「公共授業」ってのを受けてる、とか、コンピュータの授業を受けてる、とかのお話。
なんだそれ?って思ったら、結構私のころと大きく授業の制度もかわってるんですね。
(なんとなく、躾でもいいような?とも思うけど、その躾ができない大人も多いから結局学校で

もっとみる

20年前に比べて、法的規制が強くなったこと

「侮辱罪」

私、20年ほど前(ラーメン食べながらビールを飲もうとラーメン屋に入りました)、ラーメンを食べ終わったお客様が、店主に絡んでました。
私がそのまま、そのお客様を警察へ連れていきました。
アル中の私が言うのも変ですが、まぁ、そのお客様の言い草の酷いこと。
挙句の果てに、私を「オタク扱い」はじめました。警察官がいる前で。
ただ、メガネをかけてる、という理由でオタクだそうです、その人の言い分

もっとみる

物言う株主

「単なる金儲け」で物言う株主もいらっしゃいます。

ですが、「企業統治その他について改革」という意味での物言う株主もいます。

ここらへん、みんな間違えてない?

世の中には色んな人がいます。

なので、「物言う株主」と言われたときに、画一的なイメージを持つ人も多いでしょうが、これ、まともな物言う株主と、そうでない株主がいる。

そもそも、数年前にあったことで言えば、カルロス・ゴーンさんとか、結構

もっとみる

ノンアルビールの飲み過ぎ

「アルコールが入ってないから大丈夫」ではないです。

生活に支障が出る(家族と喧嘩したり、家計に支障が出たりした場合)は、もうすでに依存症です。
(アルコールという言葉を使うかどうかはしらんけど、依存症であることにはかわりがありません)

ま、依存症って否認の病気だもん。
まさにこれ、過去に私が経験したことに近いです。
(度数を下げればそれでよし、っていう考え方は、まさに依存症の考え方)

ま、し

もっとみる

インボイス制度

おはようございます。

「インボイス制度が導入されると、廃業する個人事業主が増える」
はい、そうでしょうね。

はんこ屋さんは、ここに来て特需だそうです。
で、「儲ける能力がない人は廃業」だそうです。

ここらへん、バランスが大事。

単なるお小遣い稼ぎということなら、廃業しようがどうしようがかまわないでしょう。

でも、ここで考え方の転換。

「本当に困るんですか?」

そもそも儲からない働き方

もっとみる