見出し画像

靴紐を締めなおすタイミング【コケないため、走り切るため】

「こけちゃった」
「靴紐が緩んでいたね」
「気づいてたんだけど」
「結びなおすために立ち止まるのは嫌かい?」
「しゃがむのも」
「でも大事なことだ」

(ある師匠と弟子の日常)

こんばんは、LearnTernのAkiです。

今日のLearnTernでは「12月特集」として今年の最後に読んでおきたい厳選6記事を紹介しました。

タイトルは「一年の終わりに靴紐を締めよう」

スタートの合図がなってから靴紐を結び直していては遅いです。そんな陸上選手いません。

このnoteでは「靴紐を結びなおすタイミング」について考えたいと思います。

靴紐を結びなおすのはいつ?

あなたが靴紐を結びなおすのはいつでしょう?

■ 靴紐が解けてしまった時。緩んでいた時。

コケて怪我してしまわないように、しっかりと結び直しましょう。

■ これから走り出す時。気合を入れる時。

特に緩んでいなくても靴紐を結び直したい時ってありますよね。
途中で靴紐が解けてしまったら、そこで勢いが落ちてしまうからです。

気合の紐を締めなおす意味もあるかもですね。

こういうタイミングを逃してはいけません。
怪我をしてしまうからです。勢いを落としてしまうからです。

靴紐を結びなおす→動機と目標と計画のメンテナンス

「靴紐を結びなおす」。比喩です。何の比喩でしょうか?

――動機、目標、計画のメンテナンスです。

動機は意欲でもいいです。
時間が過ぎれば動機も変化し、燃え上がっていた意欲の勢いも落ちます。

その状態で同じパフォーマンス量を発揮することは難しい、というかストレスになってくるでしょう。

目標の具体性や適切さも見直しが必要です。
「目標のチカラ」を発揮し続けるためには、目標自体にも気を配らないといけません。

計画は日々、修正が必要です。
特に学習の場合、未知の道に計画を敷くので、もうホント馬鹿みたいに修正が必要になってきます。固執しないで。諦めないで。

結びなおすタイミング

別に一年の終わりだけが結びなおしのタイミングではありません。

ちょっとモチベーションが落ち込んできた時、ミスが増えてきた時。
頑張りたいと思った時、負けたくないと思った時。
目指すべきものが見えた時、今の自分に満足できない時。

立ち止まるのは不安かもしれません。
しゃがむのは億劫かもしれません。

けれど、靴紐を結びなおすために立ち止まり、しゃがんだ時間はきっとあなたのプラスになります。

あなたを遠くに運ぶ、その両足を大切に。

ではまた。

ーーAKIーー
ー靴紐すぐ解けるの何なん?ー


学習のアーティストを目指してます。学習ノウハウの体系化・学習体験のコンテンツ化を通して、学習者のレベルアップを手伝います。現状、お金よりも応援がほしい。