マガジンのカバー画像

🌤️メンタル

10
気持ちや思考の整理・自己分析などを徒然に。
運営しているクリエイター

記事一覧

できないことは人に頼り、自分ができることで応援する

適応障害として休職し、3ヶ月の休職期限が迫っていた今年3月。事実上の退職が目前に迫り、気分の浮き沈みが激しくなっていた頃です。 まずは心身の改善を目指すとして、その後はどうやって生活していこうか?と悶々とした日々を過ごしていました。 そんな時、自分にとって効果的だった出来事がありました。 以前、勢いで登録していたクラウドワークスから、副業に関するzoom質疑応答だけで謝礼あり!というオファーがあったのです。自分の経歴や経験を話すだけだったのですが、誰かに自分史を口頭で話す

"いい子ちゃん"を捨てる曲7選

今回は、すこし趣向が違います。 10代20代の頃にぐるぐる葛藤し憧れを抱いたとともに、いまのメンタルダウンを打破できそうな曲(歌詞)を回顧録として共有します。 私が"いい子ちゃん"になるまで自分の過去を振り返ってみると、劣等感を感じることが多かったように思います。小中高では主に外見を、専門学校では周りのスキルとの差に。 それを補うように、人一倍勉強を頑張ったり、人にやさしく(差別しない)したり、美容の知識を取り入れるなどして努力してきたんですね。 だからクラスメイトから

メンタルダウンを経て4月から無職となった30代子持ち女の自己紹介

はじめまして、または、あらためまして! akiと申します。 昨年後半より適応障害となり→休職→うつ?→退職に至りました。 現在は自宅療養中ではありますが、抗うつ薬のおかげで、体調の良い日が続いています。 これまでちまちまnoteを更新してまいりましたが、人生の転機を迎えた今日、遅ればせながら自己整理を兼ねた自己紹介をさせていただきます。 昔は敬遠していたフリーランスも視野に入れていますが、もし同じような境遇・共通点があって、メンタルダウンから再起を目指したい方がいらしゃれば

ワンオペ業務の夫に我儘を訴えてしまった休職中妻の後悔

記事を書こうと思ったのは、2つのきっかけがありました。 ひとつめは、毎日自分宛に送っているLINE通知の内容です。 『このふたりのためだけにでも、ぼくはがんばろうと思うんだよ』 この仕組みは、自分でNotion×GASを使ってランダムな言葉をLINEへ毎日通知するという記事で通知させています。ご興味があればそちらも覗いてみてください🐔 ふたつめは、フォローさせていただいているnoterさんの以下記事を拝見したことです(勝手な紹介ご容赦ください🙇‍♀️)。 今日この日に、

有料
100

メンタル落ちや大人脳に疲れたら、YA図書コーナーへ行く

ただいま休職中の私ですが、その理由である適応障害のトリガーが、未だ分からずにいます。 適応障害とは、ざっくりとした説明ですが…その名の通り、自分の置かれている環境に適応できず、心身にさまざまな症状が現れて生活に支障が出る状態のことです。ストレスの原因から離れると、症状が緩和します。 心当たりは色々とあるのですが、たぶん育児とフルタイム勤務というワークライフバランスが綱渡り状態であったこと、仕事との親和性、あたりが怪しいですね… くわしい経緯については、時期が来たら文章にま

【Notion無料テンプレ】自分史を視覚化するシンプルなライフチャート

以前、Notionテーブルのみで自己流ライフチャートを作成してみました。 ライフチャートとは、人生の起伏を曲線グラフで示したものです。他の呼び方としては、「ライフラインチャート」「モチベーショングラフ」「人生曲線」「自分史グラフ」など様々ありますね。 私が過去やってみた記事も参考までに…👇 あれから、自分用に作成していたものを少し手直しして、Notionテンプレートとして無料公開しました!記事の最後に複製リンクの案内をしていますので、興味のある方はぜひお試しください🎪

昔の気持ちを認知するライフチャートをNotionテーブルのみで代替

アイデンティティを把握しストレス対処したい自分は、いま心療内科に通院しています。 カウンセリングを通じ、過去の出来事を話しながら『思考のクセ』を知る認知療法を受けているところです。 ストレス因が明確、といわれる適応障害ですが、実際のところまだはっきりしていません。同時期に重なった事象が絡まり合っているようです。 昔から完璧主義の気があるので、自分の理想像として仕事と子育ての両立を100%やらないと生理的に気持ち悪かったんでしょうね。キャパがギリギリだったところに連続攻撃を食

夫のように私はなりたい

「この人と一緒なら、楽しい未来かもしれない」 それが、夫との結婚を決めた理由のひとつだ。 夫とは14年くらい前に出会い、10年くらい前に交際を始め、6年くらい前に結婚した。私の人生の約半分ほどに、彼は存在している。 彼の行動で、理解できないことは多い。使ったモノはそのままにしておくし、ひとつ行動するたびにチョコをつまむし、どこかぼんやりしている。 でもそれ以上に、私は彼を尊敬している。 今日はバレンタインなので、夫のすごいところを挙げてみる。 客観的に見たら、個人的な自慢

3歳の核心「おしごと、やすんだらいいんじゃない?」

ある夜、娘を寝かしつけていたら、タイトルのようなことを言われました。子どもにとって純粋な投げかけであったと思うけれど、私にはいたく染み入って、一瞬言葉を詰まらせてしまいました。 私は現在、休職中です。理由は適応障害で、メンタルクリニックへ定期的にに通いカウンセリングを受けています。休職に至った経緯は、タイミングがきたらまとめてみようか…と思いますが一旦割愛。 娘は1歳から保育園に通っていますが、認可のため保育の理由が必要です。入園申込み時には夫婦共働きでしたので、就労が理

保育園の内定通知を受けても不安だった当時の私へ

私の地域では、そろそろ認可保育園の4月入園希望者へ結果が送られる頃です。noteの記事でも保活系のお話が見られ、私も当時の思い出がよみがえってきました。あのころの私にねぎらいの言葉と助言を送ってみようと思います。内定通知を受けてホッとしていらっしゃる読者の方にとっても、一助になれば幸いです。 第一希望の園でなくて良かったよ保育園の内定、おめでとう!よかったね。がんばったでしょう。 確かに第一希望ではなかったし、園庭も遊具が無い、新設されたばかりで不安もあることでしょう。 で