見出し画像

【超絶オススメ】お父さんもカンガルーケアしよう!

『カンガルーケア』という言葉を聞いたことがありますか?
”直肌の抱っこ”などとも呼ばれますが、その名の通り、母親と赤ちゃんが肌を直接つけて触れ合う抱っこのことです。1996年からWHOのガイドラインで推奨されるようになったカンガルーケア。昨今では広く浸透し、実際にカンガルーケアを経験された方も多いかと思います。

御多分に洩れず、私が自宅出産した時もカンガルーケア、したんです。
朝の静かで少しひんやりした空気、鳥が小さくなく中で出会ったばかりの息子と肌をくっつけると、じんわりと暖かさが伝わって、柔らかい喜びが込み上げてきたのを覚えています。ゆっくりと深呼吸して息子と呼吸を合わせて、本当に穏やかで光に満ちた時間を過ごしました。
程なくすると、夫が「じゃ、次は僕が」と言って、Tシャツを脱ぎ始めます。
ん?あ、そうなの?カンガルーケアってお母さんだけじゃないの??
と、はてなを浮かべる私をよそに、手慣れた手つきで息子を抱くと、今さっきまで私が体験していた幸せゾーンへすっぽり包まれていきました。

カンガルーケアのメリット

皮膚接触によって児の体温が維持され、呼吸が安定し体重増加を促進する。
母乳の分泌が増し、母乳哺育の期間が長くなる。
母子の愛着が深まる。
日本産婦人科医会「出生直後におこなう「カンガルーケア」について

ふむふむ、母乳に関しては母親しかない機能ではあるよね。ただ母乳以外は、性別に関係なく赤ちゃんと関係性を持つために必要な気がする。

産後、母親に比べると父親の実感が伴わないというのを聞いたことはありませんか?実際「父親になる実感がわかない夫」に関する書き込みに、多くの方が”仕方ない”や”そんなもの”という回答を寄せています。
発言小町「父親になる実感がわかない夫|生活・身近な話題」

カンガルーケアが赤ちゃんとの繋がりや愛着を深めてくれるなら、母親だけなんてもったいない!我が家も、カンガルーケアのおかげで父親と赤ちゃんの関係性が早い段階から構築できている気がします。というのも、よくある「ママじゃなきゃダメ」がひとつもありません。寝かしつけもおむつ替えも食事も、息子はどちらでも良いようです。現にカンガルーケアを体験した父親は、赤ちゃんを肯定的に受け入れられたり育児にも意欲的に関われるなどの結果があるそうです。
J-Stage「カンガルーケアが及ぼす父親の対児感情変化」


注意してほしいこと
産後の赤ちゃんの状態は多岐に渡ります。実際に行うときは医師と相談しながら判断するようにしてくださいね。


カンガルーケアは体一つでできるシンプルなものです。しかし、赤ちゃんの呼吸の安定や母乳の分泌を促す、親子の愛着が深まるなどメリットは多くああります。出産は母親と赤ちゃんがするものと考えがちですが、父親の存在も必要不可欠ですよね。新しい家族を迎えた夫婦が、協力して行う第一歩として取り入れてみませんか?カンガルーケアが超絶オススメです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?