菅原

旅行記、文学、音楽など。

菅原

旅行記、文学、音楽など。

最近の記事

抱えては負ける

あけましておめでとうございます 抱負って、不思議な熟語だと勝手に思ってました。 抱負は持っていた方がマイナスなのではないかと。 負けるじゃなくて負うらしいですね。 背負うとかの負うみたいですね。 それでも枷のように感じてしまいますが。 今日はとても短く。 良いお年を。

    • 年の瀬です

      今年は忙しない一年だった。 1月は卒論と自動車学校に追われ、 2月は自動車学校とサークルのバンド練習に追われ、 3月はサークルのバンド練習と引っ越しに追われた。 今年は大学を卒業したと同時に、社会人となった一年だった。 4月以降は言うまでもなく日々の仕事に追われた。 特に書くことがない、普遍的でつまらない人間だから、身の上話はこれくらいとなる。 あとは、とある地方の文学賞でちょっとした賞を受賞したことくらいだろうか。 最優秀賞ではないので、胸を張って言いづらいものだが、これ

      • 地下鉄はどこまでも続かない

        東京の地下鉄は、相互運転があり、終電まで行ってもその先に行くことができる。 他の都市もそうなのかはわからない。 私は仙台市出身で、上京するまではよく仙台市地下鉄を利用していた。 仙台の地下鉄は、南北線の北仙台駅と長町駅、そしてターミナル駅の仙台駅を除けば、鉄道への乗り換え案内はない。しかも、どの駅も終点ではないから、相互運転はない。 大体は、車庫のある駅と観光地や市街地が終点となっている。 仙台市地下鉄の南北線には、延伸計画がある。 仙台市の北には、人口増加の著しい富谷市

        • 岡崎京子のpinkを理由にするには十分過ぎた

          岡崎京子は、現在は隠居生活をされてる漫画家だ。 正直、私はpinkとヘルタースケルターくらいしか作品は知らない。 この漫画に出会ったきっかけは、tetoの曲「高層ビルと人工衛星」だ。 大学2年生の頃に、サークルの先輩とtetoをコピーしたときにこの曲も演奏した。 その曲の2番のサビ前に、タイトルにしたフレーズが出てくる。 音楽の頭しかなかった私は、岡崎京子というアーティストがpinkという曲を出しているものだと思っていた。 調べてみて、ぱっと聴ける曲ではなかったため、3年

        抱えては負ける

          謎の部活、科学部

          私は中学校時代、科学部に所属していた。 部員は同期は自分含め6人。途中でやめた奴も、途中から入ってきた奴もいる。 先輩は、来たりこなかったりで人数は把握していない。一つ下の後輩は最終的には1人だった。 何をしていた部活なのか、と言われると説明はできない。活動頻度も週1から週4くらいだった。 科学部だし、実験をしてるんでしょ、と思われがちだが、2年生の頃から顧問になった先生は子持ちですぐ帰ることから、先生のいない状態で実験なんてできるわけもなく、理科室という場所が与えられた

          謎の部活、科学部

          唯々諾々

          唯々諾々と言う言葉は、日常生活を過ごしていたら出会うか出会わないかギリギリな言葉だと思う。 「諾」と言う漢字は「承諾」と言う言葉があることから読みを連想できるが、「唯」と言う漢字は「唯我独尊」と言う言葉から読みを連想すると、意に反して違うルビを振ることになる。 ゆいゆいだくだく。 なんとなくゆるふわに感じなくもない。 唯々諾々と言う言葉を知っている人は、読みが「いいだくだく」であることは当然のことだろう。ひらがなで書くと意外とまともな単語だ。 この言葉の意味としては、

          唯々諾々

          みんなのうたは最高の歌番組

          みんなのうた。NHKで五分間、決められた時間に流れる番組だ。 1961年4月から放送が始まり、60周年をこの間迎えた。 みんなのうたは、子供向けの歌が多く流れている印象がみんなにとって強いのではなかろうか。 あれほどいろんなジャンルの音楽を聴ける番組はなかなかないのだ。 例えば、「一円玉の旅がらす」は演歌、「アップルパップルプリンセス」はシティポップ、「数え歌」は童謡、といった風に。 「メトロポリタン美術館」や、「月のワルツ」はトラウマだと言う人が、大人になって聴くといい

          みんなのうたは最高の歌番組

          TikTokは面白い

          最近、スマホを無くしたことにより、 容量がスカスカのiPhoneを手に入れたので、 TikTokを入れてみた。 恐らく、Instagramのリールとか、 YouTubeのショートと同じようなものだろうと思い入れた。 そしたら、本当に同じだった。まじで。 でも、ずっと見ちゃう。時間が口に入れた瞬間のわたあめくらい消える。 Instagramでは、釣りのランキング動画が跋扈していたり、 YouTubeでは、YouTuberの切り抜きが主流だ。 (個人の感想) TikTok

          TikTokは面白い

          再スタート

          このアカウントを作ってしばらく経ち、 飽き性なことで自己紹介ですぐ終わってしまった。 またやり直す、とは一日しか投稿してないので言えませんが、改めて投稿をしていきたいと思います。 よろしくお願いします。 ずっと投稿をしようとは思っていたが、なんとなくしていなかった。 大学を卒業し、一般企業に就職し、普遍的な生活を送ってしまっている。 普遍だが、自分にとっては忙しない日々で、それを言い訳にしていたのだと思う。 一週間前、スマホを無くし、中古のsim無しスマホを購入し、ま

          再スタート

          自己紹介

          初めまして、菅原です。 もう記事を一つ公開していますが、自己紹介をしていなかったということで急いで書かせていただいてます。 簡単なプロフィールを下に。 名前:菅原 年齢:21歳 血液型:AB型 出身地/居住地:宮城県/東京都 職業:大学生 趣味:旅行、ベース 好きな食べ物:寿司 嫌いな食べ物:トマト こういったブログのようなものをやるのが小学生の頃にちょろっとやってたアメブロくらいなので、どういうテンション感で書き進めればいいか迷っているところです(笑)

          自己紹介

          Okaya Payって何?

          先日、長野県の諏訪湖畔にある岡谷市という街に行ってきた。岡谷駅に降り立ち、昼ご飯を済ませたのち、イルフ童画館へ向かう。 その道中、童画館通りの店舗に気になるステッカーが貼ってあった。 Okaya Pay…? 近年、キャッシュレス決済でPayPay、LINEPay、メルペイなど「○○Pay」という名前の類のものは増えてきてはいるがOkaya Pay…?地域限定? 調べてみると、2020年4月に始まった、本当に殆ど岡谷市内の店舗でしか使えないキャッシュレス決済サービスみた

          Okaya Payって何?