見出し画像

初めての一歳4ヶ月熱性痙攣


こんばんは。
一歳4ヶ月の息子を育てているママです。
今日お昼、土曜日で前日から保育園から電話で熱があり、早退した息子。38.8°の熱があり、食欲あり、睡眠取れてる、まだ声も出すし元気。
その日は病院へ連れて行かず、かかりつけ医でもらっていた解熱剤坐薬を使い、熱が下がるのを待った。

次の日の朝9時頃。熱は37.0°に下がり、様子も元気でボール遊び、ご飯も食べて、一緒にDVDを見ていた。この日も熱が下がったので、病院には行かなかった。お昼寝の時間になったので、ミルクを飲んで寝かしつけようとしたけど、また熱が上がってきて、熱が上がってきたら一人で横になって寝れず、抱っこして寝かしていた。
そしたら、何か体がピクピクするなぁと思っていたら、定期的にピクピクなり出して、目が変な方向向いていて、虚になり、顔がぼーっとして、名前を呼んでも反応がない。口からも泡を拭き始め、怖くなり、すぐさま家の目の前のご近所さんに駆けつけて、救急車を呼んでもらい、救急車で病院へ搬送してもらった。

はじめての熱性痙攣らしく、一歳くらいの特に男の子は痙攣が起こりやすいそうで、高熱からくる痙攣のようだった。
初めての痙攣だから、私もテンパってしまって、本当に怖くて、頭がパニックになってしまった。

ご近所さんがいて本当に良かったのと、一人では怖かったけど、誰かいてくれてよかった。

一度病院を帰され、また夕方19時頃。車の中で二度目の痙攣が起きた。
私が抱っこしていたから、また全身が突っ張るように硬直して震えて、目が変な方向向いて、口から泡を出し始めて、1日に二度も救急車を呼び、運んでもらった。
次は二度目だから、一度目にはやらなかった検査やレントゲン検査、血液検査等を念入りにしてもらい、入院ということになった。
一日に二度も三度も痙攣が起こると、第二痙攣?とか言って、今後の注意観察が必要になるらしく、熱が下がって元気になるまでは入院になった。
入院ときいて、安心した。

正直、痙攣は初めてだったので、すごく怖くて、息が止まらないか、心臓止まらないか、このまま意識なくなってしまうんじゃないか、とか悪いことばかり考えてしまって、本当に怖かった。

今回のことを経験したことで、今後同じようなことが起こった時どういった行動を取ることがいいのか、正しいのかを聞いたら、まず痙攣の動画を残すこと、そして、どれくらい痙攣が続いたか時間を測ること、この二つが大切らしい。

初めてだったから、テンパって焦って動画撮ることすら頭になかったけど、次は同じこと起きたら動画撮れるかなと自信がない。

同じようなことが起きて、冷静に動画を撮ったり、時間を測ったりできる親御さんは、ほんとにすごいと思う。

それくらい怖かった。

もし今後同じような事が起こるかもしれない親御さん達の為、同じ事が起こった親御さん達のために、残そうと思った。
我が子に怒るはずもないと思っていた熱性痙攣。
今後も熱が出たら、自己判断せず、病院に連れていくと誓った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?