見出し画像

生野菜(広東住血線虫症)で半身不随 "9千歩"ウォーキング

画像42

画像1

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------


 令和3年8月21日(土曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、曇り 気温30℃

 今日は、2回の外出(買い物など)で、総歩数は、"9千歩"ウォーキングでした。

 左足のカカトの痛み(足底筋膜炎)対策で、突起の刺激を和らげるために"インソールを厚く" して5日目。淀江海岸から淀江漁港、丸合スーパー淀江店までテクテク。
 "9千歩"ウォーキングの後半は「早歩き」でしたが、ほぼ鈍痛ナシで快適に歩けました。
 順調に回復していて、感触では95%程度ですね。


さらば、ウミネコ
 一昨日から
宇田川河口でのエサやりを中止しました。
10数年継続してきましたが、100羽以上のウミネコの鳴き声と糞公害、それにエサ代金の負担(金欠)が大きくなりすぎました。
 ウミネコ達は、
100数羽(3日前)➡
40数羽(一昨日)➡数羽(昨日)➡10数羽(今日)が私を待っていました。今日は、河原で近所の方と世間話していたので、ウミネコ達がやってきました(汗)

 サッちゃん(母ネコ)も、金欠もあり、昨日から、昼前から夜までの2回のエサやりに変更。少しずつエサの量を減らしてゆきます。
 あいかわらず7匹の子猫(生後1か月チョイ)が、サッちゃん(母ネコ)に群がり、少しずつエサをもらったりして、離乳と親離れの準備中です。
 子猫には、直接エサをやらないようにはしています。
 エサやりを減らしながら、今月末には、このノラネコ達8匹の対処(捕獲や不妊手術)を、近所の方と相談する予定です。


生野菜(広東住血線虫症)で半身不随

 健康ダイエットブームで、野菜ファースト(ベジファースト)が大流行。
インスタには、豪華な生野菜(サラダ)の写真がズラリ(汗)

 でも、生野菜(サラダ)は、いくら食べても消化できないため、単なる「ゴミ」を食べて排泄している状態です。
 生野菜を覆うプラスチックのセルロースは硬く、人間は消化酵素を持っていません
 温野菜(電子レンジでチンや煮物)にすると、セルロースが柔らかくなり、中身の栄養を消化吸収可能となります。

 そして、生野菜(サラダ)のもう一つの大問題。
生野菜の生産時に、露地栽培などでは、ナメクジ(マイマイやカタツムリも)が葉っぱを這い上がることが多々あります。そのナメクジの粘液の中に、キョーフの広東住血線虫がいることがあり、生野菜摂取で感染すると、脳が犯されて、半身不随などの重大な脳障害が発生する恐れがあります。
 加熱すれば、広東住血線虫は死亡するので、温野菜一択ですね。


画像29

画像30

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」

 には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像2

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。