見出し画像

「低炭水化物でフラフラ」 "1.2万歩"ウォーキング

画像25

画像5

 

令和3年9月3日(金曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、曇りのち雨 気温26℃(夏日)

 今日は涼しい1日で、1回の外出(買い物も)で、総歩数は"1.2万歩"ウォーキングでした。

 昼から、山陰道を越えてゆめ温泉へのウォーキングで、"1.2万歩"でした。
 ゆめ温泉で、無料のアルカリ温泉水をゴクゴク飲んで水分補給。
ゆめ温泉の北の階段を上り、向山古墳の丘をテクテク。
 ひさしぶりの訪問ですが、いつもの場所で「健康と金運」を祈願。
 そのあとは、白鳳高校の前の谷川をウロウロしてから帰路につき、JR淀江駅を経由して、丸合スーパー淀江店で食材を調達。

画像3


 連日、"1万歩以上"を歩いてますが、左足のカカトの痛みはほぼなく、土踏まずの鈍痛がたまに発生するだけ。完治宣言はないものの、普通の中距離ウォーキングには支障がないのでホッとしてます。

 実は、左足のカカトの痛み(足底筋膜炎)は、ジョギングやジャンプなどで多発しますが、手術しても完治は50%程度で、そのまま歩けなくなり要介護突入も多い難病(ケガ)ですね。
 元開発技術者の私(70歳)は、糖尿病や肥満、プチ脳梗塞などと同じく、自力治療で、2か月でほぼ完治させました。


「低炭水化物でフラフラ」

 (2年前の話です)
 河原のハト達10数羽の餌に、夕食のゴハンを8割がた提供。そのため、毎日イヤイヤ低炭水化物ダイエット生活中(汗)。
 長期間の低炭水化物ダイエットは、体をボロボロにするのでイヤなんです。

 それにプラスして、ここ1年ほど「朝食抜きのプチ断食」生活ですから、ウォーキングで活動用のカロリーはなくなり、とうとうガス欠。
 夏場は、途中でバナナか炭水化物を補給しないとダメかも。

 野菜とタンパク質重点の遅めの昼食をタップリとっても元気が出ません(汗)。
 夜に、ぶっかけウドン(温泉タマゴ)炭水化物を補給し、トコロテン(三杯酢)で元気の素のグルタミン酸を補給。おかげでやっと元気をとりもどしました。

 しかし、今は、「8時間ダイエット(16時間プチ断食)」が当たり前になり、午後3時ころまでは空腹感は0
 お昼前後に、ウォーキングを1万歩以上しても、スタミナはバリバリ。


画像25

画像5

----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像2

画像1

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」 



頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。