見出し画像

家周辺の600m四角内での1万歩ウォーキング

画像2

画像6


 令和3年2月24日(水曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、曇り時々晴れ 気温10℃。風3~4m

 昨日とほぼ同様の少し肌寒い1日でした。

昼前に、シャツ姿のままで長距離ウォーキングに出発。

 コースとしては
「家周辺の600m四角内での1万歩ウォーキング」
600mはほぼ1千歩に相当します。
 淀江町の海岸の護岸道路600m。陸上のJR山陰本線沿いの小道600m。
護岸道路とJR山陰本線の距離が600mです。

画像6

画像7

画像8


 いつもは、かなりの遠方へ出かけて距離を稼いでましたが、今日は、なんと、近場で600m四角の範囲を設定して、その中を格子状に移動しての1万歩ウォーキングです。
 これだと、遠くへゆく必要はなく、突然の降雨なとでも、すぐに帰宅できます。

 今回は格子状に歩きましたが、600mはほぼ1千歩に相当するので、外周を2周すると8千歩ですね。

 午後3時の宇田川河口でのエサやりと癒しタイム。
 ウミネコは100羽(オオセグロは6羽)、ハト20羽、カルガモ6羽ヒヨドリ1羽
 ヒヨドリは1羽ですが、果敢にエサに飛びついてパクパク食べてました。かなり慣れてきました。

 エサやり後に、群れの真ん中で癒されていると、護岸に軽トラが止まり、「うつつやさん とセブンちゃん(軍鶏) 」が河原に出現。

 うつつやさんは葬儀の帰りです。
 セブンちゃん(軍鶏) は、河原のヒモやプラスチックをつついて食べられるかチェック。
 私には心地よい春風でしたが、うつつやさんは「寒い~」(汗)


画像1

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像1


画像1

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。