味が薄く感じる⇒"認知症"ぼっ発

 私の場合、半年ほど前から左指のタイプミスが目立ち始めて、さらに、料理の味が薄く感じてダシ醤油をドボッとかける頻度が多くなったようでチョビ不安が(汗)

 得意のググリで調べると味が薄く感じるのは認知症のサイン」の記事が多数でてきてショック。
 まっ、老化で脳の味覚野が劣化するのは自然の法則ですからね(汗)

 認知症やアルツハイマーでは、脳の味覚野が減少してゆき、味覚の中でも「塩辛さ、甘さ、苦み」の関知能力が低下してゆきます。つまり、味覚が鈍感になり、味が薄く感じるようになるわけですね。
 特に、"塩辛さ"の感度低下が激しくなるので、主婦が認知症初期になると、濃い味付けに変化するので、家族の発見と対処が大切になりますね。

 [認知症の主なチェックポイント]は
  ①キレやすくなった 
  ②小銭の計算が苦手になった 
  ③長年の趣味に興味がなくなった
  ④濃い味付けに変化
  ⑤二つの事が同時にできなくなった(ながらTV視聴など)

 私の場合は「亜鉛不足による味覚細胞の減少」も考えられたので
[亜鉛を多く含む食材]
 牡蠣(カキ)、レバー(豚、牛、鶏)、牛肉全般、卵、納豆(大豆食品)、カニ類など。あと添加物系としては、ビターココア、抹茶、ゴマなど。
 を毎日摂取して、味覚のほうは元通りになりホッ。


⇒ ◆高免疫力(整腸)でガン、メタボ、病気・撃退し健康長寿


頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。