@智史BUMBÚ

どちらかと言えば非社交的、と言うより付き合いが面倒くさいのが本音だが、特に問題は無い。…

@智史BUMBÚ

どちらかと言えば非社交的、と言うより付き合いが面倒くさいのが本音だが、特に問題は無い。そんな訳で、勝手きままな投稿が、どなたかの目に触れてくれれば幸い。

記事一覧

+3

散歩. #23 5月、晴れやかに咲き誇る歩道のマーガレット&ポピー&栗の木の畑

@智史BUMBÚ
8時間前
2

今日は一日中、雨模様。作物にとっては恵みの雨と言うことかもしれない。趣味で始めた家庭菜園も雨が降らなきゃ作物にはダメージとなりうる。さてさて、種は育苗ポットでベランダで試しているが、そろそろ発芽してもいい頃だろう。発芽、苗に成長定植する。やはり畑に直蒔きは発芽にばらつきがあった。

@智史BUMBÚ
1日前
2

異次元の少子化対策で、二人目、三人目?産みたい?結局のところ対策にならず?子育て支援はもちろん必要だが、問題は入り口の「結婚奨励策」を優先すべきと思うけどね。福岡県主催の婚活イベントでは、これまで650組が結婚,、他県も見習えばいい。https://kekkon-ouen.pref.fukuoka.lg.jp/fukuoka/

@智史BUMBÚ
2日前
3

議会運営に足を引っ張るアホ議員らと対立、YouTubeで議会の様子を公開、一躍有名になった、広島県安芸高田市の石丸伸二市長(41)が任期満了に伴う7月の市長選に不出馬表明。都知事選への立候補を問われ「前向きに検討する」とのこと。都民は氏の議会運営や実績を評価すべき、正しい選択を。

@智史BUMBÚ
3日前
4

5月も10日、今朝は肌寒い感じだった。日中はさすがに五月晴れと言ったさわやかな好天に恵まれ、気持ちの良い1日だった。今日は「日本気象協会創立記念日」だそうで、1950(昭和25)年5月10日、気象協会が創設されたことにちなむ。現代は多くの民間気象会社が参入、予報を提供している。

@智史BUMBÚ
4日前
3

午前中のこと、洗面台で少し前かがみな感じで手を洗っていた際、突然、左太ももの内側がチクっと針で刺されたような激痛を発症、瞬間のことですぐおさまった後、数秒後にまた同じ個所がチクっと激痛!その時間帯3度ほど繰り返したが、何なんだ?検索したら「閉鎖神経痛」らしい。度々あるなら受診も?

@智史BUMBÚ
5日前
2

近年、農業就業者数の減少に伴い、農産物の生産に影響多大。しかし青森県浪岡地区の大規模リンゴ園(ジャパンアップル)は、新たな手法として「リンゴ高密植栽培」を導入、人手不足でも生産量を確保できるとのこと。当園は農地拡大に伴い日本最大級の55ヘクタール。高密植栽培で収穫量は約3倍とか。

@智史BUMBÚ
6日前
3

連休明けの短時間バイト。いつものように工具を携えて施設内の巡回点検とメンテナンス作業。特に変わったこともなく終了。帰宅して遅い昼食後、猛烈な睡魔が襲い昼寝。やはり体力の衰えは隠せない。そろそろバイトも潮時か、とか思ったりもするが、もしかしてボケるのを早めることにもなりかねない?

@智史BUMBÚ
7日前
3

いわゆる大型連休もあっという間に終わってしまった。あれもやりたいこれもやりたいなどと、計画らしき予定はあったものの、果たして計画通りだったかは疑問符を付けざるを得ない。ネット三昧で大半の時間を浪費。あぁ~、ダメな自分に呆れるばかりでも、久しぶりに施設へ、認知症の母親を見舞えたし。

@智史BUMBÚ
8日前
2

以前、スーパー駐車場で何度か当て逃げをされ、古い車だからと諦めていたが、新車に買い替えたばかりで、ドラレコの駐車監視用にポータブル電源を購入。駐車監視モードに切り替えても車のバッテリー直結では消耗するためポタ電に。常時録画が可能になる。https://amzn.to/3Uvx8Bb

@智史BUMBÚ
9日前
2

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #10著しい成長に歓喜。

ミニトマトの成長ぶりが嬉しい あっという間に枝が伸びて、風や自らの重さで横に倒れかかってきたため、麻紐で支柱にゆるく固定することに。 折れてしまった分枝は剪定し…

@智史BUMBÚ
10日前
1

コロナ騒ぎが終息?施設の緩和で、お袋の面会に行ってきた。ひ孫の写真を見せたら、「まぁ可愛い!」と言う感情?そういう言葉が出るのに、俺のことは何も分からないばかりか、「何も分からなくてごめんなさい」とも言うし、何なんだろう。とても悲しい。いずれ市内で最高齢とか言われても何だかなぁ?

@智史BUMBÚ
11日前
3

今日5月2日は「郵便貯金の日」とか。1875(明治8)年のこの日、郵便貯金業務が開始されたことにちなんで記念日に制定された。日本近代郵便の父と称される前島密(まえじま ひそか)がイギリス視察の際、郵便局で郵便以外に為替や貯金業務も行っていたことを学び、導入することになったそうだ。

@智史BUMBÚ
12日前
2

今日は一日中雨、とは言え買い出しもあったり、何だかんだと忙しかった。最近の暑さや湿度も関係あるのか、よく分からない先々月からの発作的な神経性と思しき全身の痒みもようやく治まったようだ。今までこんなことななかったから、どう考えてもCワクチンの影響じゃないかと、勘繰ってしまうが。

@智史BUMBÚ
13日前
2

はい、お陰様でドラレコとスマホとのリンクと操作の仕方もだんだん慣れてきた。発車直後の画像にはGPSの日時表示にズレが記録されるが、少し経ってから自動修正記録になる。スマホ慣れしてる人ならともかく、高齢者にはそうは簡単にはできそうもないが、今やドラレコは必需品なので慣れるしかない。

@智史BUMBÚ
2週間前
1

件のドラレコ、配線などを済ませて、いよいよ本体の設定とスマホとの連携でアプリをインストールするも、ここまでは良かったのだが、本体とスマホの連携とか、操作方法がイマイチ。スマホに録画が入ってなかったり、GPS情報の日時がずれていたり。まぁ操作方法は慣れるしかないな。便利だけど不便?

@智史BUMBÚ
2週間前
2

今日は一日中、雨模様。作物にとっては恵みの雨と言うことかもしれない。趣味で始めた家庭菜園も雨が降らなきゃ作物にはダメージとなりうる。さてさて、種は育苗ポットでベランダで試しているが、そろそろ発芽してもいい頃だろう。発芽、苗に成長定植する。やはり畑に直蒔きは発芽にばらつきがあった。

異次元の少子化対策で、二人目、三人目?産みたい?結局のところ対策にならず?子育て支援はもちろん必要だが、問題は入り口の「結婚奨励策」を優先すべきと思うけどね。福岡県主催の婚活イベントでは、これまで650組が結婚,、他県も見習えばいい。https://kekkon-ouen.pref.fukuoka.lg.jp/fukuoka/

議会運営に足を引っ張るアホ議員らと対立、YouTubeで議会の様子を公開、一躍有名になった、広島県安芸高田市の石丸伸二市長(41)が任期満了に伴う7月の市長選に不出馬表明。都知事選への立候補を問われ「前向きに検討する」とのこと。都民は氏の議会運営や実績を評価すべき、正しい選択を。

5月も10日、今朝は肌寒い感じだった。日中はさすがに五月晴れと言ったさわやかな好天に恵まれ、気持ちの良い1日だった。今日は「日本気象協会創立記念日」だそうで、1950(昭和25)年5月10日、気象協会が創設されたことにちなむ。現代は多くの民間気象会社が参入、予報を提供している。

午前中のこと、洗面台で少し前かがみな感じで手を洗っていた際、突然、左太ももの内側がチクっと針で刺されたような激痛を発症、瞬間のことですぐおさまった後、数秒後にまた同じ個所がチクっと激痛!その時間帯3度ほど繰り返したが、何なんだ?検索したら「閉鎖神経痛」らしい。度々あるなら受診も?

近年、農業就業者数の減少に伴い、農産物の生産に影響多大。しかし青森県浪岡地区の大規模リンゴ園(ジャパンアップル)は、新たな手法として「リンゴ高密植栽培」を導入、人手不足でも生産量を確保できるとのこと。当園は農地拡大に伴い日本最大級の55ヘクタール。高密植栽培で収穫量は約3倍とか。

連休明けの短時間バイト。いつものように工具を携えて施設内の巡回点検とメンテナンス作業。特に変わったこともなく終了。帰宅して遅い昼食後、猛烈な睡魔が襲い昼寝。やはり体力の衰えは隠せない。そろそろバイトも潮時か、とか思ったりもするが、もしかしてボケるのを早めることにもなりかねない?

いわゆる大型連休もあっという間に終わってしまった。あれもやりたいこれもやりたいなどと、計画らしき予定はあったものの、果たして計画通りだったかは疑問符を付けざるを得ない。ネット三昧で大半の時間を浪費。あぁ~、ダメな自分に呆れるばかりでも、久しぶりに施設へ、認知症の母親を見舞えたし。

以前、スーパー駐車場で何度か当て逃げをされ、古い車だからと諦めていたが、新車に買い替えたばかりで、ドラレコの駐車監視用にポータブル電源を購入。駐車監視モードに切り替えても車のバッテリー直結では消耗するためポタ電に。常時録画が可能になる。https://amzn.to/3Uvx8Bb

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #10著しい成長に歓喜。

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #10著しい成長に歓喜。

ミニトマトの成長ぶりが嬉しい

あっという間に枝が伸びて、風や自らの重さで横に倒れかかってきたため、麻紐で支柱にゆるく固定することに。

折れてしまった分枝は剪定して本軸がすっきりしたところで、小さな小さな実、3個見つけた。

成長は遅いが確実に育ってきたピーマン

ナスもようやく元気に

種系は育苗ポットで発芽させた方が良い

「超初心者の~」で昨年、良く分からず安直にインゲンの種を畑に直蒔きし

もっとみる

コロナ騒ぎが終息?施設の緩和で、お袋の面会に行ってきた。ひ孫の写真を見せたら、「まぁ可愛い!」と言う感情?そういう言葉が出るのに、俺のことは何も分からないばかりか、「何も分からなくてごめんなさい」とも言うし、何なんだろう。とても悲しい。いずれ市内で最高齢とか言われても何だかなぁ?

今日5月2日は「郵便貯金の日」とか。1875(明治8)年のこの日、郵便貯金業務が開始されたことにちなんで記念日に制定された。日本近代郵便の父と称される前島密(まえじま ひそか)がイギリス視察の際、郵便局で郵便以外に為替や貯金業務も行っていたことを学び、導入することになったそうだ。

今日は一日中雨、とは言え買い出しもあったり、何だかんだと忙しかった。最近の暑さや湿度も関係あるのか、よく分からない先々月からの発作的な神経性と思しき全身の痒みもようやく治まったようだ。今までこんなことななかったから、どう考えてもCワクチンの影響じゃないかと、勘繰ってしまうが。

はい、お陰様でドラレコとスマホとのリンクと操作の仕方もだんだん慣れてきた。発車直後の画像にはGPSの日時表示にズレが記録されるが、少し経ってから自動修正記録になる。スマホ慣れしてる人ならともかく、高齢者にはそうは簡単にはできそうもないが、今やドラレコは必需品なので慣れるしかない。

件のドラレコ、配線などを済ませて、いよいよ本体の設定とスマホとの連携でアプリをインストールするも、ここまでは良かったのだが、本体とスマホの連携とか、操作方法がイマイチ。スマホに録画が入ってなかったり、GPS情報の日時がずれていたり。まぁ操作方法は慣れるしかないな。便利だけど不便?