会話は無駄で、無駄が重要

正直なんかわからんけど、会話イップスに陥ってた。

友達と旅行行った時や、ご飯を食べに行った時。
なんかわからんけど、いつもの調子の会話のテンポとひらめきがない、、

なんで??

で、この理由が実家に帰って、べしゃりガール母と共に過ごして気づいた。

「無駄な会話」である。
めちゃくちゃ悪く言えば、生産性のないどうでもいい話。

でも、無駄がめちゃくちゃ重要やん!って気づいた。

今回は、この無駄が重要についてとなぜ、無駄な話をしなくなったかの原因についてアウトプット。

会話で無駄が重要な理由
無駄が重要というか、そもそもほとんどの会話自体が無駄である。
どこどこに行った時の話。お昼ご飯何食べたか。バラエティ番組を見てあーだこーだいう。
別にこういった話は、時事問題や将来、人間関係の話、ビジネスについての話などとは違い、僕らの生活に多行く影響を与えることとはない。

まー、なんの会話を無駄と定義するかは職種や立場、個人の境遇にかなり大きく変わるので、一概に言えないが、、
私としての無駄を定義しておく。

無駄ではないことー3ヶ月以上の長期的な意思決定をする際に重要になってくること
例)研究、就活、生き方、テクノロジーの変化、ビジネス、等

無駄ではないことーその会話をしてもしなくても、長期的には影響がないこと。
例)今日のご飯、愚痴、ほんとに些細な会話すぎてあんま例が出ない(笑)

要は、今自分が興味関心あって、長期的にその興味関心ある目標や目的を達成することに関連する事柄なら、無駄ではない。
(ここまで言語化してきたら、自分めっちゃ冷たい奴)

なぜ無駄が重要なのか?
理由としては3つ
1.ただただ、1番盛り上がるから
2.横展開しやすい(ゴールがない)
3.みんなが意見できる

1.ただただ1番盛り上がる
本当にこれ。結局中身のない会話が1番盛り上がる。当たり前というか、本当にそうなんだけど、なぜかこれを忘れていた。
その理由として2.3があると思う。

2.横展開しやすい
元がどうでもいい話なので、脱線しやすくて、膨張もさせやすい。そして元のネタに変える必要はない。だから無限に会話が続く。
仮に、目的意識を持った会話なら、必ずそこに立ち返る。そして、その会話が終了すると、一回リセットされる。
そして大抵そういった真面目な話は、横展開がしにくい。

3.みんなが意見できる
これが1番重要かも。視座がたかかったり、予備知識、普段から施工している必要があるよな会話の場合は、意見しにくかったりする場合がある。そうすると、一度置いていかれると、なかなか話に入れなかったり、して、盛り上がりに欠ける。

以上の3つの理由より、結局無駄な会話が1番重要である。

なぜ無駄な会話ができなくなったのか?
大きな理由として2つ
•忙しかった
•目的意識を持ちすぎ

忙しかった
単純にやることが多すぎて、普段の無駄な会話が極小であった。
さらに積極に避けていった節もある。
国際学会から論文執筆のデータ揃えてと文献調査。
年間目標の読書と英会話。
無駄を削ぎ落とさざるおえなかった。

目的意識持ちすぎ
会話の中で、目的意識を持ちすぎていた。
おそらくこれは、悪く言えば、研究のせい。よく言えば、研究のおかげ。
研究で、常に何を目的としているのか、を考えているため、それが日常の生活行動に染み付いていった。これ自体はいいこと。しかしながら、会話という無駄の極みみたいなものまで、侵食していったのではないかなあと思う。
まあ研究に没頭しすぎですね。

対策方法
方法として2つある。
1.無駄な会話を意識してする
2.運動

1.無駄な会話を意識してする
これ最近やってるが、めっちゃいい気がする。
会話の中で、無駄だと思いながらしているおかげで、自分の中でかなり会話に対する期待値が低く持てている。そのおかげで、ぽんぽんと言葉がで出来て、会話のテンポとユーモア力が上がる気がする。

2.運動
最近ジョギング1時間をしているのだが、すごく調子がいい。
理由としては、腰回りの筋肉が鍛えられて、横になったりダレたくなったりしにくくなった。
椅子でも姿勢良く座れるし、家でも、すぐ横になりたいと思わなくなった。

このおかげで、やるべき事に向き合いやすく、それこそ生産性が向上した気がする。

以上この2つを続けたい。また、イップスになったときには、ここに立ち帰ろうと思う。


最後に、母親の会話で気がついた会話のコツ
母親は、よく他人の体験談や自分の体験談をする。そこから、一つの仮説を生み出す。仮説というより、その仮説の証明が体験談であるかのような感じ。

分かりやすい例がワクチン。コロナのワンチンで酷くなった話を聞くとまるで、半数以上が悪くなるかのような言い方。
ファクトを持って話し、仮説を立てる。

他にも、〇〇を食べるようにしてから、肌が綺麗になった。とか〇〇をやめてから具合が良くなったとか、〇〇したら痩せたなどなど、
確かに可能性としてはあり得るが、それは経験則であって法則ではない。と毎回思っている。

けれどももう少しこれをカジュアルに直せば、会話が盛り上がるヒントになるかもなと感じた。

ほんじゃあまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?