見出し画像

初300kmブルベ、BRM319日本橋300完走!〜準備・装備・補給編〜

こんばんは、生憎の雪ですがみなさまご無事でしょうか?
停電の噂もありますが、これ書いている途中に停電してデータ吹っ飛んだら悔やんでも悔やみきれません笑

今回は人生2つ目のブルベ、BRM319日本橋300に出走して完走したので、その感想と反省を書きたいと思います!
距離が長い分、そしてあまりにも濃いライドだったため2つに分けます!お好きなところまでスキップしていただければと思います!

初ブルベ、そしてそもそもブルベとは、は以下の記事に書いてありますのでそちらをご参照ください☺️

BRM319日本橋300の紹介

ライド仲間のマサユキさん (instagram @stumsky )さんと示し合わせて申し込みました!
300kmで獲得標高1150mと、とても平坦なコース。
荒川河口から秩父の奥の方までを往復するルートです。
当初は一斉スタート方式でしたが、コロナで結構長い期間の中から好きな出走時間を申告してその日に出走する方式になりました。
我々はどのみちその日に走るつもりで予定を空けてあったのでそのまま3/19にスタートしました。

準備

前の週末にいつもお世話になっているゲンノジさんで不調の前後の変速を見てもらい、前は寒くて震える手でも余裕で上がるように。
前日の夜に後輪の割とヤバ目なタイヤを交換。一瞬ハマらないかと思ってめっちゃ焦ったけど、タイヤレバーでとても頑張って嵌めた。

IRC Formula Pro Tubeless Light 700×28C

ルートはTCXファイルをダウンロードしてガーミンコネクトにアップロード。PCや通過チェックポイントを登録。
キューシートを必要な情報がスマホのロック画面に収まるように自分好みに編集して登録。

ロック解除しなくても見れるのはいい

装備

フロントバックをつけて、中にモバイルバッテリーとMAAPのDeep Winter Neo Glove、カペルミュールのレッグウォーマー、Raphaのプロチームライトウェイトジレ、予備のマスク、ゴム手袋を突っ込む。

サドルバックにはペコさん (Twitter @ab_peko さん)の緊急用輪行袋とホイールバック、クリートカバーをin。

ツール缶の中には
・シャワーキャップ&セリアのうっっっっすいカッパ
・携帯ポンプ(landcastの短いやつ)/お助けチューブ
・予備チューブ(tubolito 通称オレンジチューブ)
・ゴム手袋
・鍵
・携帯工具(topeak X tool)
・タイヤレバー
・パンク修理キット/タイヤブート
・仏英バルブ変換アダプター
・サコッシュ

服装は上から、
・Buffのライトウェイトメリノネックウォーマー
・Naliniのなんか薄いけどあったかい長袖ジャージ
・Milletのメッシュインナー
・BlackSheepCyclingの半ズボンのサーマルビブ
・バンテリンサポーター両膝装着
・オンヨネの腱力ソックス
・Castelliの防水シューズカバー
+背中にMAAPのAscend Pro Rain Jacket
+ポケットの中に補給食と財布、携帯

補給一覧

朝ごはん 
バナナ 100kcal
ヨーグルト 50kcal
焼きおにぎり 160kcal

お昼ごはん
豚丼小 500kcal
ラムネ 90kcal

晩ごはん
大きいおにぎり 300kcal
からあげクン 300kcal
ピザロール 200kcal
甘酒 120kcal

走りながら補給
バランスバーシトラスチーズ 180kcal*2 
羊羹 80kcal
スローバー 200kcal
クリーム玄米ブラン 180kcal*2
甘酒 100kcal

計2610kcal

まとめ

走り始める前に結構な情報量になってしまったので今回はここまでです!
ブルベは初心者なので今後また装備が変わっていくと思いますが、ロングライドをたくさんしてきた結果、今のところこれが最適解かなと思っています!

本当はIRCのFast RespawnやCo2ボンベなどもあるとさらに安心かなと思いますが、重量やかさも考えると悩みどころですね。パンクを防ぐにはロングライド前に不安なタイヤを思い切って交換しちゃうのが個人的にはいいかなと。

おすすめの装備や、した方がいい準備などありましたらコメントいただけると嬉しいです!

次は走行編です!
乞うご期待


走行編はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?