見出し画像

HAPPY VOTING! の新たなアクション

8/27から活動を始めた「HAPPY VOTING!」ですが、9/13の三重県知事選挙から2週間が経ちました。
活動を進めていくにあたり様々な課題も見えてきましたが、同様にいまだ続く反響に驚きと喜びを感じていますし、今後も活動を継続・拡大していくことが大切だと考えていることにも変わりはありません。
そんな現状と今後に向けた新しいアクションについてご紹介します。

HAPPY VOTING! サポーターを募集します!

HAPPY VOTING! を進めていく中で「サポーター制度」を設けてはどうか?とのご意見を頂きました。
現在は何らかのサービス提供をして頂ける事業者を対象にしていましたが、いち個人としてもできることはあるだろうし、サービス提供以外にも活動に参加したり関わってもらえることもあるとも考えます。具体的には、
・HAPPY VOTING! の情報発信にご協力頂いたり
(HPやSNS等を通じてHAPPY VOTING! のことを紹介してくださったり、会社等でHAPPY VOTING! の紹介ツールを掲示してくださったり、など)
・会社や組織の中でHAPPY VOTING! のことをご紹介頂いたり
(社員や同僚・メンバーなどに「投票に行こう!」と声掛けてもらったり)
・会社や組織の特徴を活かした協力を検討してもらったり
(会報やパンフレット等でHAPPY VOTING! を取り上げてもらったり)
なんかを想定していますが、他にもできることはもっとありそうです。

対象はHAPPY VOTING! の活動に賛同してくださる個人・団体・会社などで、サービス提供以外にHAPPY VOTING! の活動につながるアクションを行なってくださることを条件とします。
具体的な内容は逆にご提案頂ければとも思っていますので、やってみたい!やってみよう!という方がいましたら、下記までご連絡ください。
anoulabo@gmail.com(担当:森谷)

HAPPY VOTING! グッズの販売をはじめます!

画像1

HAPPY VOTING! の活動資金はどう捻出しているの?との問い合わせを頂くことがあります。現在は自分の作業時間などだけで無償で対応しているため費用を頂くことはありませんが、今後も継続して活動していくにあたり活動資金が必要になる可能性があることは当初から思っていました。
サービス提供頂いている事業者さんにその費用を負担してもらうのは避けたいと思いつつ、でも自己負担のみで捻出するのにも限界はあるし、そのせいで活動が縮小したり続けられなくなるのは絶対に避けたい。
例えば、HAPPY VOTING! を紹介するツール(ポストカードやポスターなど)があれば、協力頂いている事業者さんだけでなくサポーターの皆さんにも活用して頂けることもできますが、現在はその費用がなく参加頂いている事業者さんが必要に応じて自費で対応をしてくださっているのが現状です。
賛同頂ける方々に活動費を寄付して頂いたり、該当する事業者さんにそれを現物で提供してもらったり(印刷会社さんが啓発ポスターを無償で印刷してくださるなど)などの可能性もありますが、まずは自分でできることから!ということで、以前からアノウラボのオリジナルグッズを展開させてもらっている「suzuri」を活用してHAPPY VOTING! グッズを作り、そこで販売してみることにしました!

一部商品はオータムセールで9月28日(火) 23:59までかなりお得に購入できちゃいます!ぜひチェックしてみてください。売上はHAPPY VOTING! の活動費として大切に使わせて頂きます。
なお、こちらのアイテムはアノウラボの活動拠点では販売しておらず、ネット販売のみになります。ご注意ください。
もしTシャツやパーカーをご購入頂いたら、こんな感じで素敵に着こなしてみてください!選挙や投票がオシャレに見えるのも、新たな視点だと思っています。

画像2

若い世代に向けたアクションを企画中です!

HAPPY VOTING! は全世代に向けた取組で世代を限定するつもりはありませんが、実際には若い世代になればなるほど投票率が低いことも事実です。
以前もご紹介しましたが、若年層の投票率向上を目的としたNPO法人ドットジェーピーの三重支部メンバーとの意見交換の中でも、この議題が出ました。何か若い世代に向けたアクションができないかという中で、高校生に向けて何かできないかという話が出ました。

私も以前から、教育の中で選挙や投票について触れる機会があればと思っていましたが、実際には社会科の授業で選挙制度やその歴史についてほんの少し触れるぐらいで、その本質的なところを学べる機会も触れる機会もほとんどありません。18歳を迎えていきなり「選挙に行こう」と言われても、「どうすればいいの?誰に入れたらいいの?」ってなってしまう気持ちも十分理解できます。
お子さんを持つ親御さんとHAPPY VOTING! の話をしている中でも「家庭の中で選挙や投票について話をする機会がほとんどない」ことや「子ども達に選挙や投票の大切さやその意味を伝えたいけど、自分自身も詳しく知らないからうまく伝えられない」という話もあり、子ども達が選挙を身近に感じられる機会がほとんどないことにも気づきました。
現在、NPO法人ドットジェイピーの三重支部メンバーと共に高校生に向けてのアクションを企画進行中です。開催が正式に決まったらまたご紹介します。乞うご期待!

NPO法人ドットジェイピー三重支部
Instagram|https://www.instagram.com/dot_jp_mie/
Twitter|https://twitter.com/dotjpmie

HAPPY VOTING! の今後

来月公示予定の衆議院議員選挙に向けて、県内でも既に活動がはじまっています。候補予定者の方を街中で見かける機会も増えてきているかと思います。
既に宣言していますが、今秋公示予定の衆議院議員選挙の際にもHAPPY VOTING! の活動を行います。既に参加表明頂いている方々もいらっしゃいますが、引き続き協力頂ける方を募集しています!

現状はまだ不特定多数を集めるような行為や催しは難しいと考えていますので、三重県知事選と同様、投票を済ませた方が「個々で何かを楽しんでもらえるもの」を検討しています。
協力頂ける皆さんには、具体的なサービス内容等を含む詳細情報を送っていただき、その時点でアノウラボが告知用画像等を作成、双方で情報発信しあうことでそのネットワークも広げていければと思います。
こちらからサービス内容を指定・限定したりすることはありません。協力頂ける皆さんの可能な範囲で結構ですし、サービス内容の大小で評価されたり等ももちろんありません。(ただし、公職選挙法に該当する・またはその恐れがある場合には別途ご相談させてもらう場合もあります)
具体的には、○○%割引や○○プレゼントのような分かりやすいものでも構いませんし、形あるもの以外(無料相談とか)や事前申込の伴うものでもOKです。
業種についても可能な限り全て受け入れしたいと思っていますが、選挙や投票に直接関係する業種についてはお受けできない場合があります。

ご希望の方には全体の流れや注意点などをまとめた資料を別途お送りしていますので、下記までご連絡ください。
anoulabo@gmail.com(担当:森谷)

これまでのHAPPY VOTING! の流れはこちらでご確認ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?