見出し画像

バランスとか均衡とか

昔、意味がよくわからなかった歌、というのが結構あって、
特に車でよくかかっていたMDとかCDとか、親が好んで聴いていた歌とか、そういもの。
年齢を重ねていく中で、想定外の出来事に遭遇し、思いもよらぬ状況を乗り越え、まだ名前が付けられていないような感情を心に宿し、言葉に表すことが到底不可能な想いを抱いていくと、
心に小さな穴ができることが、たまにある。(それはもちろん大きな穴の場合もある)
そういった穴を埋めてくれるのが、”昔よくわからなかった歌” だった。
反対に、昔(小学生とか中学生とか、そういう昔)好んで聴いていた歌は、
自然と聴かなくなる。
100%の心を持っていたときに必要だった歌(それは何かを与えてくれたり、自分の一部として感じられるものではなかった)があって、
60%とか、40%とか、あるいはもう0%、ひとりで起き上がることさえ困難な心を持つようになったときに、その分自分の一部になってくれる歌がある。
バランス。


最近はとても気分が良くて、悩みやストレスなどはあまりないんだけれど。
毎晩とても嫌な夢をみる。
日中良い気分でいるために、自分の中でそういった均衡を保つことが必要なのだろうか?と、考えてみたりする。


仕事が忙しくて、でもそこにやりがいを感じられるとき。
プライベートの時間はほぼなくて、ご飯だってコンビニが多くなるけど、それはそれで良い。
仕事が落ち着いて、大きな案件などなく(そういうときは大抵、あまりやりがいがない)定時で帰るとき。プライベートで好きなことに時間を費やせて、自炊もできる。充実しているなと感じられる。
仕事とプライベートのバランス。


積極的な思考の放棄、という技を、最近習得した。
思考のバランス、心の平穏。結構最強な技だ、と思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?