見出し画像

甲州名物ほうとう🍲とPRIUS PHV GRSPORT🚗

私の愛車🚗は「TOYOTA PRIUS PHV GRSPORT 6LA-ZVW52-VLJBXN」です🕵️

ただ、最近の旅では「TOYOTA Harrier  Premium 2.5L HV DAA-AVU65W」ばかり…そろそろ愛車が拗ねます💦

今回は2週間ほど放置プレイをかました愛車と山中湖⛰️にほうとう🍲を食べに行ってきました💁‍♂️


※ほうとう屋さんには先月も行ってますね❗️↓
◽️過去記事:2023年04月02日投稿


TOYOTA PRIUS PHV GRSPORT 6LA-ZVW52-VLJBXN

そう言えば愛車の型番📝は何度か言及しましたが、実際に紹介してはいませんでしたね👀

TOYOTA PRIUS PHV GRSPORT 6LA-ZVW52-VLJBXN
撮影:あおいのとり 2023年05月29日
Shot on 2022 Apple iPhone 14 Pro 256GB

2017年に発売された第2世代『PRIUS PHV』の改良型として登場した『2020 PRIUS PHV』🚗というPHVE車がある🕵️

そのベース車に下回りの剛性強化🛠️や専用パーツなどモータースポーツらしさを落とし込んだカスタマイズ専用車🏎️が『2020 PRIUS PHV GR SPORT』…私の愛車になりますね💁‍♂️

◽️参考:2023年05月29日閲覧

30km/Lを優に超えるPHVならではの超燃費🌳と、GRブランドならではの安定感のある走り🏎️を両立できるモデルとしては唯一無二です✨

ただ、山間部を走る際にはオートマチックシフト🚙が装備された「Harrier」🦅の方が都合が良いのでね…最近はちょっとお留守番が多かった💦

お留守番が多いとオイル⛽️もバッテリー🔋もヘタるので、やっぱり乗るしかない‼️


甲州名物ほうとう🍲「庄ヤ」さん at 山中湖⛰️

クルマ🚗のこと考えると、走行距離は50km以上の確保が必要…それなら山中湖⛰️が良い💁‍♂️

そんな経緯で山中湖⛰️、そしてお昼ご飯を食べに行きつけの郷土料理店「庄ヤ」を訪れました🍽️

◽️参考:2023年05月29日閲覧

「庄ヤ」さんは前回もご紹介しましたね😺

清らかな富士山の清流に支えられ、甲州名物ほうとう🍲と石臼蕎麦🍵で有名な郷土料理店。山中湖畔に佇み、観光客や地元の方、さらには著名人に至るまで多くの人を虜にするお店です🕵️

鴨肉ほうとう
撮影:あおいのとり 2023年05月29日
Shot on 2022 Apple iPhone 14 Pro 256GB

私の場合は「馬刺し」🐴と「鴨肉ほうとう」🍲…このメニューでほぼ固定済みです💦

以前は数多くの種類があるほうとう鍋🍲やお蕎麦を頂いていました🫕ただ、最終的にこの2つが胃袋的にも満足する組み合わせでしたね👨‍🍳

通常のほうとう鍋🍲と比べて非常にあっさりとした味わいが特徴で、食べた後も胃が重くなりません🏃

自家製胡麻南蛮
撮影:あおいのとり 2023年05月29日
Shot on 2022 Apple iPhone 14 Pro 256GB

このほうとう鍋🍲に合う調味料が「自家製胡麻南蛮」です🌶️

唐辛子を胡麻を和えた薬味で、辛さ🌶️と旨み🫚が絶妙にマッチ❗️庄ヤさんでは自家製のモノとのことですが、レジ付近で販売もされていました🧑‍🍳

ほうとう鍋🍲以外にうどんや蕎麦などにも相性が良く、もしかすると山梨県では一般的なのかなぁ…👀


はい❗️ごちそうさまでした😋そしてクルマ🚗もしっかり100km走れて満足です👏


<今回の旅の記録>

●走行距離:179km
●走行路線:道志みち 
●目的地:山中湖
●走行車両:
TOYOTA PRIUS PHV GRSPORT
6LA-ZVW52-VLJBXN

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,670件

#休日のすごし方

53,842件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?