見出し画像

先延ばししてもなんとかなっちゃうからまた先延ばしする【心理学】

確定申告やらなんやらやることがありまして、マイナンバーカードでやろうとしたら、期限が切れているって感じになりました。引っ越した時に、多分マイナンバーカードの電子証明書の更新をしていなくて、使えなくなっていたという感じでしたね。

いざやろうと思った時にできなかったみたいな感じになると、すごいやる気がなくなってしまうので、早めに気づいてよかったなと思うところです。

私はあまり、早めにそういうのに気づくタイプじゃなくて、どちらかというと行き当たりばったりでやったりするので、今回みたいなことは結構珍しいなと思います。

今日みたいに、原因が分かって、「これは対処しなきゃいけないんだな」という風に分かることもあるんですけど、つい衝動的に動きがちで、面倒くさいことを先延ばしにするっていうようなこともあります。

そうなるとトラブルに見舞われて即事対処する場合が結構多いんです。準備は不得意で、講演資料を作らないといけないやつが今1件あるんですけど、それも全然手付けてなくて、「やばいな」という感じなのです(この記事があがってるころには無事に終わっていると願いたい)。

ちょっと時間を使って、とりあえず6割完成を目指したいという風に考えてるところなんです。でも結局、準備してもしなくても、私の場合はどっちにしても、何か起こったらその時対処しなきゃいけないから、大きい問題っていうのはあまり起きにくいなっていう風に思っちゃうんです。

ついつい、「それじゃちょっと良くない」と思いつつも、本当だったら、色々調べたり準備して対処した方が、不安自体は減るかもしれないです。

他方、その場で準備しないであえて望むのも、それはそれで、起こった時にその場で問題解決するという能力が育めるという、めちゃくちゃポジティブな変換ですけどそう言い聞かせて、そういう風にしてるところもあります。

ただただ先延ばししてるだけではあるんですけど、解決したいこととかも、よくばっちこい心理学でお便りで来る、「朝寝坊をどうにかしたい」「朝早く起きたいんです」っていうのも、なんだかんだなんとかなるみたいな感じになると、対応しなくなっちゃうみたいな、そういうこととかがあったりします。

なんとかなってるうちはそれでいいんじゃないかなって思います。前向きな解決をしようっていう風にせず、現状に甘んじてつい先延ばししてしまうってことが私はあるので、やった方がいいよねとは思いつつも、なかなかできない自分がいるなという風に思った次第であります。

明日の記事では、先延ばしの対処についてもう少し書きたいと思います。ではではここまで読んでいただいてありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?