"ハローゴースト!"最後の20分で初めて筆者号泣。

僕は過去何度か言及しているが、ラヴィット!が大好きである。ある日この記事に巡りあい、MCの麒麟川島さんのラヴィットへの想いやスタッフ陣の情熱もひしひしと感じたあと、最後に書いてある"2022年に出会ったエンタテインメント"で川島さんは"ハローゴースト!"をオススメしていた。ラヴィットのおかげで『川島教(いや川島狂かも?)』になった僕は、早速ユネクで調べて無料で見れることを確認してまもなくマイリストに登録した。しかし、その頃は卒論制作で多忙を極めいていて観る時間が取れてなかった。

そして今日、時は満ちたと言わんばかりに、親が外出でいない間を狙ってリビングのテレビで観てみた。

→ラスト20分で大泣き😭

途中この流れ察してたんだけど、大まかに分かっててもいざ真相を観ると想像より悲しい出来事。最初の方「バカバカしいだけかぁ( •︠-•︡  )」と苦笑いしながら見てたけど、最後このゴーストが存在してる理由わかったシーンで目は大洪水。水道管破裂しちゃったよ。

4人それぞれのゴーストに取り憑かれた演技をする主人公の人うますぎ。普通にあの演技力出来るの凄いし、カメラワークにも無駄がなかったな。

ネタバレしてもいいだろうけど、敢えて今回はバラさずにして、みんなに見てもらいたいね。


この記事が参加している募集

映画感想文

20年以上積み上げてきたユーモアと視点を皆様に提供するべく、活動しております。皆様のご協力でもっともっと精進致しますので、是非支援の方もよろしくお願いいたします!