見出し画像

大阪駅前ビル完全攻略!・駅前ビルでビル呑みしよう!

大阪駅前ビルが好きだ。

大阪駅前ビルとは、大阪のど真ん中、大都会梅田にある大規模な雑居ビルである。第1ビルから第4ビルまであり、とにかく巨大。
1階から上はオフィスで、地下1階2階は居酒屋などのお店が
ひしめき合う。

第1ビルが完成したのは1970年(私と同い年)だとか。
居酒屋の他には純喫茶、マッサージ店、金券ショップ、ゲームセンター
中古レコード店、靴屋、占いの館など何でもあり。
昭和感たっぷりでレトロなお店が多い。

この、おしゃれさゼロの古めかしいビルのいいところは、
とにかく安い!ということ。

ここ、梅田ですよ?
最寄り駅は北新地ですよ?
まじですか?
と疑いたくなるくらいコスパ最高。まさにサラリーマンの聖地!

サラリーマンではない私も、
思わずご機嫌になり飲みながら上司(いないけど)の悪口や
カミさん(いないけど)の愚痴でも呟いてストレス発散して
しまいたくなるような雰囲気。

私は飲みにいった記録を残すため
「呑みにいったはなし」というコミックエッセイを趣味で
描いていて、
過去に駅前ビルのことも二度漫画にした。

それがこちら!




しかし本当に、当たり前なんだけど、
こんな短いコミックエッセイでは語り尽くせないほどの
魅力が駅前ビルにはある。

もう何年も何度も足を運んでいるというのに
相変わらず迷子になるし(極度の方向音痴のせいでもある)
店の多さ、安さに
毎回「すごっ!」と驚いてしまう。

この辺でひとつ、真面目に駅前ビルと向き合わなければ
いけないのではないか…という気がしてきた。

いつでも迷子…から卒業して、
「あの店にいきたい」「あれが食べたい」と
思えばすぐに自然と足が向くくらい。
目を閉じていても辿り着くくらい(それは無理か)
駅前ビルのことをもっと知りたい。
体に染み込ませたい。

だって…

好きだから!

と、いうわけで私はここ(note )で数回にわけて
駅前ビルのことをあらゆる方向から見つめ直し
細かく綴っていこう!と思う!

そして完成したら本にして文学フリマで売ろう!
(それが目的)レトロで美味しくて楽しいビル呑みを!
私は書く!(つもり)
地元の人も、旅行や出張で大阪を訪れる人も
わかりやすくて楽しくビル呑みできるような記事を
目指します!

第3ビル、第4ビルが特にアツい!

第1から第4までいろんなお店がびっしり…だけど、
閉店してシャッターが閉まったままの店舗が並んでいたり
怪しそうな整体があったり、
昭和すぎて入りにくいゲーセンがあったり…と
かなり寂れたエリアもあり。それが駅前ビル。

だけど第3ビルはどこも賑やか!
第1も第2も好きな店はあるけど、第3、第4の
ほうが勢いがある感じ。
そして最近はサラリーマンだけではなく若いお客さんも
多い。
日曜日の昼間から特に盛り上がっているのが
第3、第4なのである。

今回は最近はじめて訪れてとても満足だった3つのお店を紹介して
おきましょう。


第3ビル地下2階「おちょぼ」

賑やかで開放的な店内。
店員さんも元気で明るい感じ。
めっちゃ入りやすい。

名物の土手煮100円~。激安!
ビールは190円。ハイボールは110円という安さ。


第3ビル地下2階「仏男」

「仏男」と書いて「フレンチマン」。
今話題のお店。いつでも行列なのでお昼間にいくのが
おすすめ。
青い看板とかわいいタイルが目印。
お手軽なお値段で本格フレンチがいただけるという
夢のようなお店。
駅前ビルにしては、ちとおしゃれすぎないか!?

ブルーチーズのなんとかと鴨と麩のなんとか。
白ワインのレモンサワー。すっきりさわやかで飲みやすい。



第4ビル地下1階「大富豪」

そして激安で大人気のお店「大富豪」
だ、大富豪って…と笑ってしまうような店内。
狭い店内は人気すぎてぎゅうぎゅうな感じ。
でもなんだかお客さんたちはとても寛いでいるような雰囲気。

おまかせ5本盛 385円


この日は3軒で3000円以内でした!

まだまだ安くていい店がいっぱい!
また次のレポをお楽しみに~!




ざっくりすぎる案内図


この記事が参加している募集

ほろ酔い文学

サポートしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。