見出し画像

【2022読了版】おすすめ本を紹介します!

今年もあっという間に1年の終わりを迎えようとしています。noteを始めて2年。毎年、その年に読んだ本の中からおすすめしたい本を紹介しています。毎年恒例となりつつあるこの記事、今年もお楽しみ頂けると嬉しいです。

■ミステリー部門

真夜中のマリオネット / 知念実希人

私が救ったのは、天使か、悪魔かーー。
殺した後、一晩かけて遺体をバラバラにする殺人鬼一ー通称「真夜中の解体魔」。婚約者を殺された救急医の秋穂は、深い悲しみを抱えながらもなんとか職場に復帰をしたところだった。そこに運ばれてきたのは、交通事故で重傷を負った美少年・涼介。無事、命を救うことができたが、手術室を出た秋糖に刑事が告げる。「彼は『真夜中の解体魔』だ」とーー。

***
今年手に取ったミステリー小説の中で、ダントツで読み応えのあった1冊!個人的に、知念さんの作品は、勢いのままに読み終えてしまうことが多いのですが、今回も先の展開が気になって、一気に読み進めてしまいました。

■ビジネス部門

そういえば、いつも目の前のことだけやってきた / 平田静子

出版プロデューサーとして活躍する平田静子。結婚も出産・子育ても経験し、決して仕事オンリーの生き方をしてきたわけではなかったのに、成功をつかみ、やりたい仕事をやり、会いたい人にあってきたーーその秘訣は、一体なんなのでしょう?答えは、「目の前にあることを一生懸命やる」。そして、「人に喜ばれることが何より嬉しい」という姿勢でした。

***
成長を焦るばかりでなく、当たり前のことを丁寧に積み重ねていくことで見える景色があるのだと、改めて学ばせてもらった1冊。自分の軸、そして仕事に悩み続けた2022年の私をすごく前向きな気持ちにさせてくれました。今では、仕事に行き詰まったときに開いてしまう愛読本となっています。

■恋愛部門

試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。 / 尾形真理子

年下に片思いする文系女子、不倫に悩む美容マニア、元彼の披露宴スピーチを頼まれる広告代理店OL...。恋愛下手な彼女たちが訪れるのは、路地裏のセレクトショップ。不思議な魅力のオーナーと一緒に自分を変える運命の一着を探すうちに、誰もが強がりや諦めを捨て素直な気持ちと向き合っていく。繊細な大人たちの心模様を丁寧に綴った恋物語。

***
試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。タイトルから女心をくすぐるこの1冊。恋の切なさ、淡さ、強さ、悲しさ。そこに洋服というスパイスが加わることで、恋する楽しさや甘酸っぱさが絶妙に表現されています。誰もが一度は経験したことのある悩みをスッと解決してくれるような、共感性をくすぐる世界観にすっかり惚れ込んでしまいました。作品に関するブックエッセイはこちらからお読みいただけます(⇩)

■心温まる部門

ミトン / 小川糸

マリカは外で遊ぶことが大好きな女の子。代々受け継がれる糸紡ぎや手袋を編むのが大の苦手。そんな彼女に、気になる男の子が現れて。この国では「好き」という気持ちやプロポーズの返事を、手袋の色や模様で伝えます。おばあさんに手ほどきを受け、想いを込めて編んでいきます。昔ながらの暮らしを守るラトビア共和国をモデルにした心温まる物語。

***
優しくて、柔らかくて、心がホッと温かくなるような物語。これまでこういったジャンルの本を手に取ることは少なかったのですが、ミステリー小説ばかりじゃなく、こんな優しい物語に触れるのもいいなと思わせてくれた1冊です。来年は小川糸さんの他の作品も読んでみたいなと思っています。

■シリーズ部門

夢を叶えるゾウ0 / 水野敬也

シリーズ累計460万部 新刊!
えっ!?自分、「夢」がないやて?ほな「夢の見つけ方」教えたろか。平凡な会社員を「宇宙一の偉人に育てる」と宣言したガネーシャ。しかし、彼には「夢」がなかったーー。新キャラ・バクとガネーシャの父・シヴァ神も登場する、「夢とは何か?」「夢は本当に必要なのか?」を解き明かす、夢ゾウシリーズの原点「O(ゼロ)」ついに登場!

***
大好きな「夢を叶えるゾウ」シリーズの0巻が発売されました…!原点に戻るともいえる今作は、『自分に軸を置いた生き方』についてのヒントをくれた1冊のように感じました。この作品に関するブックエッセイはこちらからお読みいただけます(⇩)

■まとめ

2022年は、65冊の本を手に取りました。今年はビジネス本や実用書を手に取る機会が多かったので、来年はもう少し、色んなジャンルの本を紹介できたらなあ…と思っています。

そして今年は、本の紹介とエッセイを掛け合わせた、ブックエッセイの執筆を始めた年でもありました。思うように執筆が進まなかったのが心残りではありますが、お楽しみいただけていたら嬉しいです。

皆さま、2022年もありがとうございました!

※本の説明は今年もブクログさんから引用させて頂きました。

過去の記事はこちらから(⇩)

この記事が参加している募集

私の作品紹介

振り返りnote

皆さんからの応援は、本の購入や企画の運営に充てさせてもらっています。いつも応援ありがとうございます!オススメの1冊があれば、ぜひ教えてください。