マガジンのカバー画像

国会改革

4
運営しているクリエイター

記事一覧

#16『平成の政治改革』8/16

#16『平成の政治改革』8/16

金沢市で政治活動をしています『あらい淳志』です。

今日のテーマは、『平成の政治改革』です。
#12 、#13で、昭和の国会の仕組みを取り上げました。

振り返りとして、昭和の日本の国会の特徴を、まずは簡潔にまとめます。

『55年体制』といわれる自民党1党優位体制の下で、自民党では、族議員が党内の調整を通じて、政策を立案してきました。

社民党をはじめとする少数野党は、多数決では自民党に勝てませ

もっとみる
#13「見えない妥協の問題点②」8/13

#13「見えない妥協の問題点②」8/13

金沢市で活動をしています『あらい淳志』です。

前回から、日本の国会の働きについて、考えています。

与党内の政策立案についてはすでに書いたので、

今日は、与野党の関係性がテーマです。

野党の役割昨日は、自民党の話ばかりしてきました。

与党内での政策への「変換」作業は、説明をしてきた通りです。

族議員と呼ばれる人たちが「裏で駆け引きをしながら」政策を決めていました。

次は、与党と野党との

もっとみる
#12「見えない妥協の問題点①」8/12

#12「見えない妥協の問題点①」8/12

金沢市で政治の活動をしています『あらい淳志』です。

昨日はブログを書けませんでした。

気づいたときには、すでに眠ってしまっていました。申し訳ありませんでした。

前回から、日本の『国会』を題材に、記事を書いています。

今日は、「実際に、日本の国会はどう動いてきたのか」を見ていきます。

見えないところで妥協する日本の国会は、表面を見ていると茶番に見えます。

ですが、実は、裏で、色々な駆け引

もっとみる
#10 「国会の不毛を考える」8/10

#10 「国会の不毛を考える」8/10

金沢市で政治活動をしています『あらい淳志』です。

第10回目のテーマは、『国会』についてです。

今回は、多くの方が感じている政治への不満、不信感の理由を考えます。

【日本の国会は不毛か?】挑発的な問いからスタートします。

皆さんはどう思いますか?

点数を付けてみてもいいかもしれませんね。

私は、日本の国会はまだ、必要な機能を果たせていないと思っています。

【なぜ、不毛だと感じるか?】

もっとみる