見出し画像

成長習慣メンターアラサキの自己紹介。習慣改善で人生変えて起業しました

初めまして!アラサキと申します。
火の国熊本在住の"習慣改善メンター"です。メインの事業は「習慣改善コーチング」で、自身の実践経験をもとに人生を変える習慣改善の方法を発信しています。

本記事は初めての自己紹介編ということで
私が「なぜこんな活動をしようと思ったのか?」について
少しお話しさせてください。


▼「成長習慣メンターアラサキ」とは

「習慣改善コーチング」を本業とする習慣改善の専門家です。
私は人生を変えるには習慣を変えることが必要と考えています。しかし習慣改善は一人ではなかなか定着しません。そういった方々に対し、個人に合わせた習慣改善を共に行っていくのが、私のやりたいことです。

以下では私の学生起業までの経緯や、今後の展望についてお話します。

▼大学4年生夏「フェルミ漫画大学」に出会う

私がを現在の活動をはじめたきっかけは、大学4年生の夏季休暇中に「フェルミ漫画大学」に出会い、文字通り人生が変わったからです。

当時の私は熊本の大学に通っていました。勉強の目的や就職してやりたいこともなく、毎日いやいや片道90分の電車通学を繰り返していました。

周りはすでに就活を始めていた4年の夏、夏季休暇中だった私は「フェルミ漫画大学」というYoutubeチャンネルに出会いました。

このチャンネルはマンガでわかりやすく書籍を要約する人気Youtubeチャンネルです。資産や健康、人間関係など様々なジャンルの課題解決に役立つ情報を発信しており、チャンネル登録者数は当時すでに100万人を超えていました。なにげなく動画を見ていくうちに、見ているだけで自分の悩みが解決しているような気分になりました。私がフェルミからまず学んだのは、
「早起きして誰にも邪魔されない自由時間を作る」という習慣でした。

これが私の初めての「習慣改善」でした。

私はすぐに早起きの習慣化を始め、なるべく朝5時に起きるようになりました。早起きは難しい習慣だと思われがちですが、当時の私にはそこまで苦ではありませんでした。なぜなら以前に、無理やり5時に起きる習慣がついていた時期があったからです。

その理由はソーシャルゲームアプリ「ウマ娘プリティーダービー」のリリースです。リリース当初、私は毎朝5時に無理やり起きてログインしていました。というのもこのゲームは毎朝5時に更新されるため、効率的にプレイしようとしたのです。当時の私は理由はどうあれ、早起きができていたのです。

しかししばらくすると「ウマ娘」で遊ぶことにも慣れ、朝5時に起きることはなくなりました。しかしこの経験があったからこそ、「早起きをして誰にも邪魔されない自由時間を作る」という、人によっては難しい習慣を難なく身につけることができました。

ここで発生した自由な時間が、今日までの私の人生を作りだします。

▼朝の自由時間を活用する


大学生の頃、毎朝家を出る時間は大体7時でした。なので毎朝5時に起きることで約1時間の自由時間ができました。現在ではこの時間を活用し、有酸素運動や起業の勉強をしていますが、最初の頃は朝からSwichでゲームをやっていました。

朝から思い切り趣味を楽しむことで、「今日も大学のせいで遊ぶ時間が無かった」と夜にネガティブな気分になることがなくなったのです。そうしてしばらくした後、同じ時間を本格的な勉強に使うように変化していきました。

どう変化したのかというと、「フェルミ漫画大学」で学んだ習慣を実践する時間にしていました。あのチャンネルを見ていると、誰でも人生を幸福なものにする3つの要素について考えるようになるでしょう。それが

・健康
・資産
・人間関係


の3つ
です。わたしがまず手を付けたのは「健康」の習慣改善です。人間いくらお金があっても友達がいても、健康でなければ自由もなく幸せにはなれません。私が最初に早起きを実践したのも健康の価値を事前に学んだからです。

早起きの習慣をさらに発展させるために、さらにフェルミを見て勉強しまくりました。フェルミは投稿動画数が600を超えており、ジャンルも幅広いため大抵の疑問は動画を見て実践するだけで解決します。間違いなく私の人生の教師は大学ではなく「フェルミ漫画大学」です。

次のようなサイクルで、私の勉強と行動は進展していきました。

早起きをする、自由時間ができる

その時間でさらに睡眠のメリットを学ぶ

最高のパフォーマンスを発揮するために8時間寝ようと決める

そのために21時に寝ると決める

21時就寝を習慣づけるための勉強をする

起きる時間だけでなく寝る時間にもタイマーを設定する

次は早起きしたら日記をつけることを習慣化する

睡眠の次は投資(資産)の勉強!

というように、朝の時間を使って勉強と実践を繰り返すうちに過去の私とはまるで違った生活を送っていることに気付きました。

それ以前は目的もなく大学に行き、一日を退屈しながら過ごしていました。しかし朝にやりたいことを思いっきりやることで、「今日はもうこれだけ達成できた」「私はもう1日のやりたいことはすべてやった」「明日はこれをやろう」と毎日前向きに生きるようになっていました。

私はこうして朝の時間を使い健康や資産、人間関係についてなど学習の範囲を広げていきました。フェルミの動画から得た習慣を実践し、習慣化に成功しました。現在の私は朝の時間を使って以下の習慣を毎日行っています。

  1. 朝5時 手を9回握って脳の目を覚ます(これはまた今度紹介します)

  2. 布団から出てすぐクイックルワイパーで床掃除

  3. 顔を洗い水を飲む

  4. ナッツ50gを食べながらフィットボクシングで有酸素運動40分

  5. 前腕の筋トレ約5分

  6. プロテインを飲む

  7. 日記を書く←ここまでで約1時間

こうした朝の習慣を身につけ、この後さらに勉強や実践を行っています。そしてこれらを終わらせた今朝朝6時、この自己紹介を書いています。

▼内定0で追い詰められ起業を決意

こうして私は習慣の力を身につけ、自分の行動力に自信を持てるようになりました。しかし就職に関しては全く好転せず、年末まで面接を受けては落選し続けました。

しかるべき準備はしていたつもりでした。フェルミが動画化していた八木仁平さんの著作「やりたいことのみつけかた」を実際に読み、自分の軸である「やりたいこと」を見つけました。ここで見つけた私のやりたいことは

「成長(変化・喜び)を与えるために、人の個性を生かして幸せに生きるきっかけを与える」

ということです。自己分析を終わらせ、自信をもって面接に臨みました。しかし一次面接の質疑応答の時点で、

「あぁ、これダメだな」

と自分の中で感じました。

これまでと違って自信があったにも関わらず、全くと言っていいほど話せなかった。その原因は後から気づきました。私はそもそも、初対面の人間に質問攻めにされる環境そのものが受け付けなかったのです。私はもともと人前でしゃべることに苦手意識があります。なのに向こうはこちらの事情も知らず、質問攻めにして腹の中まで探ろうとする。企業側にも事情があるのは分かります。しかしこんなことが社会に出て毎日続くのなら、会社で働くことそのものが楽しいことだとは私には到底思えませんでした。

面接が終了してすぐ、私は起業について真剣に検討し始めました。私は以前からフェルミの動画を片っ端から視聴するうちに、起業やフリーランスについても知識を得ていました。そしてこの面接の日に、私にとっての「就活」は終わりました。

私にはやりたいことがあって、それは就職では叶えられないと確信しました。その日の夜、家族に「就活がダメだったら起業する」と伝え、次の日には図書館で本を借り、大学の教授にも話しました。その約10日後にはThe Partyz@KUMAMOTO vol.4という、起業家など挑戦している社会人と話せるイベントに参加しました。ここまでくると、もう私の売りは行動力そのものではないか、と感じるようになっていました。

▼習慣が人生を作ることを伝えたい

ここまで私の習慣改善の体験を紹介しました。ここからは私が個人事業主として、開業しようと思ったきっかけをお話しします。ここまで読んでいただいて分かるように、行動と習慣形成によって私の人生は大きく変わりました。でもふと考えました。

「これは誰にでもできることではないのではないか?」

私はたまたま朝5時に起きていた経験があったからこそ、それを足掛かりにここまで成長できました。様々な習慣形成に挑戦する行動力がついた末に、就職せずに起業する決断をするほどの大きな変化です。私は人生は習慣の力で変えられると、自分の体験から確信しています。だからこそ周囲の人々の悩みだって、一緒になって解決することができると考えたのです。

私はある程度1人で、新たな習慣を定着させることができましたが、そうでない人もたくさんいるはずです。1人ではなかなか長続きしない人や始められない人、不満だらけの現状を受け入れている人もいるでしょう。

私はそうした人達に対し、習慣を変えることで人生を変えてほしいと考えています。これまで何にどれだけ時間を使ったのか、これが今の人生を作っています。残りの人生を幸せに生きるために、私たちがいますぐできることは2つです。

あなたが幸せになる良い習慣を増やし、幸せを奪う悪い習慣を減らす。

たったこれだけをやれば自由な時間やお金も増え、やりたいことに専念できます。すべての人が毎日同じ24時間を生きているのに、幸福な人もいればそうでない人もいる理由はこれにつきます。良い習慣に人生(時間)を使い、毎日を幸せに生きる。私はこれを伝え、ともに成長することで自他ともに幸せに毎日を生きることができる人を増やしたいと考えています。

▼個人事業主としてのこれからの活動

私が今後のビジネスにおいて、やりたいことは主に次の3つです。

  1. noteやSNSで情報発信

  2. 若い世代への情報発信

  3. 個人への習慣改善サポート(Youtube出演でモチベーション維持)

1.noteやSNSで情報発信

私の経験をもとにした、人生を変える習慣について発信します。まずは私がこれまで実践したものから、1か月以上続いたものをご紹介します。参考にした情報元や続けた結果、モチベーションを維持した方法についての内容となります。誰でも新たな習慣は身につけられることを、私の身をもって証明します。

2.若い世代への情報発信

現在学校に通っている若い世代に対して授業を行います。子供にとっての「世界」は家族や学校などのごく狭い範囲でしかありません。狭い価値観に強く影響された結果、本来自由なはずの将来の選択肢が狭くなってしまいます。だからこそ普段つながりのない人間から、全く違う世界を学ぶことは、幼少期に必要なことです。

3.個人への習慣改善サポート(Youtube出演でモチベーション維持)

個人使用にカスタマイズした習慣改善を、定着まで1対1でサポートします。これが私の本来やりたい事業です。一人では始められない人、続けられない人に対して、ジムのパーソナルトレーナーのように始めから終わりまでサポートします。方法としては私と一緒にYoutubeに出てもらうことで、自分を追い込むことができると考えています。もしもお客様第1号になりたい方はご連絡ください。

現時点の私には知名度と信頼が足りないどころか、0にも等しい状態です。そこでまずは知名度アップも兼ねて「1.noteやSNSで情報発信」を中心に活動を開始します。そうして実績を貯めた後に、次の段階に移っていこうと考えています。精一杯励みますので、応援していただけるとありがたいです。


以上が現時点の私の自己紹介です。もっと伝えたいことはあるのですが、やることは山ほどあるのでこの記事を含め少しずつ更新予定です。まずは1ヶ月間続いた習慣について、無料記事と有料記事を書いてみるところから始めようと思います。

最後にこの記事を書くうえで、noteとYoutube動画ともに参考にさせていただいた
和田直也(なにわのWEB屋)  
様にお礼を申し上げます。今回noteを書くにあたり、構成や考え方など多くのことを学ばせていただきました。私が初めての記事で5000字超を書き上げられたのは、運よくこの方の記事に巡り合えたことが非常に大きいです。

皆さんもnoteを書く際にはぜひ参考にしてみてください。5000字は初めてでも書けることは、私が保証します。

「これからもアラサキの発信をチェックしたい!」と思っていただけた方は是非、フォローしていただけたら嬉しいです!

それではまた、記事でお会いしましょう。

ありがとうございました!


【成長習慣メンターアラサキ公式Twtter】

公式LINEアカウント

その他ツールも今後追加予定です!

#習慣 #睡眠 #習慣改善 #成長習慣メンターアラサキ #フェルミ漫画大学
#個人事業主 #フリーランス #起業
#コーチング #コンテンツ 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?