吉野 金峯山寺蔵王堂

画像1 吉野 金峯山寺 (きんぷせんじ) 本堂 (蔵王堂 ざおうどう) 正面 (南面)。1592年 (天正19年。桃山時代) 再建。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一つ、国宝。木造の歴史的建築物では東大寺大仏殿に次いで日本で二番目に大きい (高さ34メートル)。/ 2019年4月撮影 / 1月31日午後記事公開 /

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?