見出し画像

愛情一本。

日曜日。
僕は久々に悪夢にうなされて、ぐったりして目覚めました。
10階建てのビルの屋上にゾンビがわんさかうごめいていて、エレベーターで、10階から1階まで、逃げる人を誘導する役割でした。
こんな地獄のエレベーターボーイがありますかね。

そもそも昨日深夜、息子は咳がひどいし、赤ちゃんもなかなか寝つかないしで、殺気だっていた夜でした。深夜1時過ぎまでかかって、夫婦共々神経を擦りへらしていました。

そうか、あのゾンビは、僕の心の叫びだな。じゃぁ逃げ惑う人はなんだろう。

さて、日曜日です。
出かける支度をし、息子と二人で駅一つ先の都立公園に向かう予定でしたが、息子はぐだぐだし、ストライザーに乗ると言い出し、近所をぐるぐる。結局、近くの公園に行くことに。そこでたまたま遊びにきてた男の子と仲良くなりました。
ひとしきり遊んで帰宅後、僕が昼ごはんの準備をし、家族と食べました。そのあと息子と買い物をして、となりのトトロとパウパトロールのビデオを借り、帰宅してからも晩御飯の準備。お惣菜のお寿司を三人分に取り分けて、食器を片付けて・・。
息子は、普段の休みより運動量が足りないせいか、遊びたいモードになり、僕はもうヘロヘロでしたが、19時まで付き合っていました。
その後、歯磨きをして寝かしつけ。絵本を3冊ばかり読んだところで、息子も疲れたのか、早めに寝息を立てていました。僕も最後に読んだ絵本は、何を読んでいるのかわからないほど朦朧としてました。。

「お疲れ様の愛情一本・チオビタドリンク」。薬局屋で買ってこようかな。【お疲れさま】って言われたい。それだけ疲れてます、ほんとに。

愛情を何本でも・・涙。

寝るしかない。
体力を回復させて、笑顔を取り戻すのは、自分自身の力のみ。
息子の寝顔と赤ちゃんの笑顔を見て。それだけを胸に、明日も頑張っていくしかないんだな。パパは。
頑張ろう。きばりやんせ!(鹿児島弁)

おしまい

よろしければサポートお願いいいたします。こちらのサポートは、画家としての活動や創作の源として活用させていただきます。応援よろしくお願い致します。